- 出演者
- 生田竜聖 井上清華 徳田聡一朗 林佑香 原田葵
オープニング映像。
先月30日によこはま動物園ズーラシアでオカピの赤ちゃんが生まれた。10年ぶりに繁殖に成功した。体長約70cm体重約21キロと元気に育っているということ。公開時期はまだ未定だがズーラシアのホームページで近況を見ることができる。
占いの結果発表。
自民党総裁選挙を巡り、小泉進次郎元環境相が出馬する意向を周辺に伝えたことが分かった。小泉氏は43歳で、若さと高い知名度から党の刷新感をアピールできる存在として出馬を期待する声が挙がっていた。出馬した場合には、菅前首相らが支援する方向。また、関係者によると、河野太郎デジタル相は来週26日に出馬表明の記者会見を行う方向で調整に入った。石破茂元幹事長は「20人の推薦人の方々の確保のめどがついた」と話した。自民党総裁選は来月12日に告示が行われ、27日に投開票が予定されている。
沖縄アメリカ軍普天間基地の名護市辺野古への移設計画を巡って政府は昨日、軟弱地盤が広がる大浦湾側で新たな護岸整備に着手した。大浦湾側の工事を巡っては県が不承認とした沖縄防衛局の設計変更申請を政府が代執行によって承認した。大浦湾側での本格的な工事は初めてとなる。
この日のドジャースとマリナーズの試合は、ハローキティナイトと称し、キティちゃんが始球式に登場した。大谷翔平は、第1打席、3試合連続ヒットをマークした。牽制に逆をつかれ、飛び出してしまうが、相手のタッチを回避してアウトを免れた。この日、ホームランは出なかった。
アストロズとレッドソックスの試合。アストロズの菊池雄星は先発登板したが、初回初球で、失点し、味方のエラーも重なり苦しい展開となった。粘りを見せ、6回途中7奪三振の力投を見せた。チームは勝利したが、菊池雄星に勝敗はつかなかった。
バドミントンジャパンオープン混合ダブルスに、今大会限りでペア解散を発表している東野有紗と渡辺勇大が登場した。第1ゲームを先取し、第2ゲームも、14連続ポイントを奪うなど、試合時間27分で完勝した。大会連覇に向け好スタートをきった。
X Gamesは、招待された選手のみが出場できる大会。パリ五輪金メダリストの吉沢恋が初出場することが決まった。吉沢恋は、招待してもらったからには、良い滑りを見せたいなどと話した。
佐藤弘道は、6月に、脊髄梗塞で下半身が麻痺して入院していた。きのう、歩けるところまで回復し、退院したことがわかった。SNSには、ガッツポーズの写真とメッセージ動画を投稿した。支えなしで歩いて登場し、笑顔で退院を報告した。自筆のメッセージでは、ファンや家族、スタッフへの感謝を綴った。下半身の麻痺などが残っている状況で、リハビリを続けていくとしている。
映画「ブルーピリオド」の公開記念舞台挨拶に、眞栄田郷敦らが登場した。萩原監督は、新田真剣佑がエキストラで出演しているとサプライズで発表した。眞栄田郷敦は、現場にやたらと緊張感があり、新田真剣佑がいることに気づいたなどと話した。映画は、美術の経験も才能もなかった高校生が国内最難関の美術大学を目指す物語。誰にも負けず器用にこなせることについて、眞栄田郷敦は、足でものを拾うのが得意などと話した。桜田ひよりは、絡まったネックレスをほどく作業が得意などと話した。高橋文哉は、足を出したまま寝るのが怖いから、足を出して寝ないようにしているなどと話した。眞栄田郷敦は、次のめざましで、足先の器用さを披露したいと話していたという。
橋本環奈が出演するシャンプーの新CMが初公開された。写真写りで気をつけていることについて、橋本環奈は、友だちから不意に撮られることが多く、自然体で、気をつけていることはないなどと話した。ことしのうちに一新したいことについて、橋本環奈は、自分の体を気遣うようにしたい、生活リズムを変えていきたいなどと話した。
Mrs.GREEN APPLEの去年12月からことし3月まで行ったライブツアーが映画化。予告映像が初公開された。ライブ映像に加え、映画用に撮影されたシーンも盛り込まれている。来月13日公開だ。
早見あかりはきのう、離婚したことを自身のSNSで発表した。2018年12月に、一般男性との結婚を発表し、2020年11月には、第1子を出産した。長女の親権や離婚の理由などは明かしていない。SNSでは、感謝の気持ちを綴り、これからもパートナーシップとして支え合いながら、前向きに人生を進めていくことをファンに報告した。
- キーワード
- 早見あかり早見あかり 公式インスタグラム