2025年6月25日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ

めざましテレビ全部見せ

出演者
生田竜聖 井上清華 徳田聡一朗 林佑香 原田葵 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

田んぼにアイガモロボ スマート農業で負担軽減

福島県鮫川村の田んぼの中を進む1台のロボットは、アイガモに田んぼの雑草を食べさせる農法からヒントを得たロボットで、泥を巻き上げて水を濁らせることで日光を遮り、雑草の成長を抑制させることができる。

キーワード
アイガモロボット鮫川村(福島)
きょうの全部見せ

きょうの全部見せのラインナップを紹介した。

今日の占いCOUNTDOWN
今日の占いCOUNTDOWN

今日の占いCOUNTDOWNを伝えた。

NEWS
関東など警報級大雨か

先ほど台風2号は熱帯低気圧に変わったが、関東と東海ではきょう、警報級の大雨の恐れがある。きのうは梅雨前線に湿った空気が流れ込み、大気の状態が非常に不安定になった。各地でゲリラ雷雨が発生。きのう未明、記録的短時間大雨情報が出された岐阜県関市では、午前4時20分までの1時間で、およそ120ミリの猛烈な雨が降ったとみられている。鹿児島県薩摩川内市甑島では1時間に135ミリの猛烈な雨を観測。床上・床下浸水の被害が相次いだ。

キーワード
台風2号奈良市(奈良)岐阜市(岐阜)甑島関市(岐阜)鹿児島県
お天気速報 ごじ天
関東の天気予報

フジテレビ1Fの中継映像を背景に、関東の天気予報を伝えた。

SPORTS
メッシ 決勝Tかけ激闘

インテル・マイアミ(アメリカ)が決勝トーナメント進出をかけてパルメイラス(ブラジル)と対戦。メッシ、ルイス・スアレスらが出場した。インテル・マイアミ2-2パルメイラス。インテル・マイアミは2位で決勝トーナメント進出を決めた。これによりメッシと古巣のパリSGとの対戦が実現する。

キーワード
FIFAクラブワールドカップ2025SEパルメイラスインテル・マイアミCFタデオ・アジェンデパリ・サンジェルマンFCリオネル・アンドレス・メッシ・クッシッティーニルイス・アルベルト・スアレス・ディアス
鈴木誠也vsヌートバー

日本人選手2人目となる3年連続20本塁打を達成したカブス・鈴木誠也がヌートバー擁するカージナルスと対戦した。ヌートバーは今季10号ホームランを打ち4年連続2桁本塁打を達成した。鈴木もヒットを打ったが後が続かなかった。カージナルス8-2カブス。

キーワード
シカゴ・カブスセントルイス・カージナルスラーズ・ヌートバー鈴木誠也
厳選 MLBスーパープレー
ENTERTAINMENT
“トニセン”着たもん勝ち

ウィッグメーカー「スヴェンソン」の新CM発表会に20thCenturyの3人が出演。長野博は「普段は格好つけないが、今回はできる限り格好つけたCMになった」とコメントした。50代男性からの「かっこいい大人の服装がわからない」という悩みについて坂本昌行は「自分が元気になれるファッションがいい」と回答。すると井ノ原快彦が「一時期坂本くんが背中にニシキゴイが描いているジャンパーを着ていた」と指摘した。

キーワード
20th Centuryスヴェンソン井ノ原快彦坂本昌行恵比寿(東京)自分を磨く術 ウィッグCP篇長野博
新浜レオン 差し入れは木梨&所

なごみの米屋宣伝部長の就任イベントに演歌歌手の新浜レオンが登場。木梨憲武プロデュース、所ジョージ作詞作曲の「全てあげよう」を披露した。商品を差し入れしたい相手について聞かれ「まずは五木ひろしさん、あとは木梨さんと所さん。」と答えた。今年の目標について聞かれると「2年連続紅白出場。何としても達成させる」と語った。

キーワード
NHK紅白歌合戦なごみの米屋ワテラスコモンホール五木ひろし全てあげよう所ジョージ新浜レオン木梨憲武東京都
ビーバー 主人公 MV密着

SUPER BEAVERが手がけるめざましテレビのテーマソング「主人公」のミュージックビデオが公開。ある舞台が完成していく様子を「誰しも脇役で主人公」をテーマに描いており、30人以上のキャストが登場する。ミュージックビデオは今夜9時にYouTubeで公開される。

キーワード
SUPER BEAVERYouTubeめざましテレビ主人公
正義の不良に水上恒司

累計発行部数800万部突破の漫画「WIND BREAKER」が実写映画化。主人公の桜遥を水上恒司が演じる。映画は12月に公開される。

キーワード
JUNONWIND BREAKERWIND BREAKER/ウィンドブレイカー上杉柊平中沢元紀木戸大聖桜遥水上恒司綱啓永
このあとのエンタメコーナーは…

福山雅治主演映画、追加キャスト。

キーワード
福山雅治

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.