- 出演者
- 生田竜聖 藤井弘輝 井上清華 林佑香 高崎春
東京都は富士山が大規模噴火した際の火山灰による被害を再現した動画を生成AIを活用して初めて作成し、公開。動画では交通機関のまひで帰宅困難が発生することのほか、停電や通信障害など都市機能に深刻な影響が出ることが再現されていて、マスクや食料の備蓄など、日頃から富士山の噴火に備えるよう呼びかけている。
秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまがおととい、大阪・関西万博を視察された。万博会場のブラジル館を訪れ、ブラジルの民族衣装「パランゴレ」と日本の羽衣を掛け合わせた展示の前で英語での説明に耳を傾けられた。おととし公式訪問されたペルーのパビリオンにも足を運び、日本の刺身の技術を取り入れたペルー料理の実演を見ながら説明を受けられた。説明にときおり頷きながら、タコやオリーブを使ってアレンジされる様子を熱心にご覧になっていた。
YOSHIKIのスタッフ公式Xはきのう、YOSHIKIが23日夜の公演中に一部の客による右手へのつかむ・引っぱるなどの強い接触行為により負傷したと発表した。YOSHIKIは10公演のディナーショーを開催中で治療を受けながら予定通り公演を継続しているという。スタッフ公式Xは「本人へ接触される機会がある際は優しくお願いいたします」と理解を求めた。
フジテレビ1Fの中継映像を背景に、関東の天気予報を伝えた。熱中症警戒アラートが東京、神奈川、千葉、茨城に発表されている。
おとといパドレスとドジャースが対戦。首位攻防戦の第1戦は、大谷翔平とダルビッシュ有の日本人対決で幕を開けた。注目の第1打席は、141キロのスライダーで大谷がファーストゴロに打ち取られた。続く第2打席はライトライナーに倒れ、第3打席は大谷がボールを見極め四球で出塁。しかし続くバッターをダルビッシュがサードゴロに打ち取りダブルプレー。ダルビッシュは6回1失点の好投で3勝目を上げ、パドレスがドジャースと同率首位に並んだ。
きのうのパドレスとドジャースの対決は、勝った方が首位に浮上する大事な一戦。大谷翔平は変速サウスポーを攻略できず、この日もノーヒットに終わった。ドジャースは連敗を喫し首位陥落。
アメリカ女子ゴルフツアーで2週連続優勝を狙う岩井明愛はCPKC女子オープン3日目、出だしの1番ホールからボギーを叩く試練のゴルフとなった。続く2番、3番でもアプローチを寄せきれず3連続ボギー。それでも4番でバーディーを奪い、13番ではアプローチを2mに寄せてバーディー。この日スコアを落とし3位に後退も、優勝戦線に踏みとどまった。最終日の速報では、岩井明愛は9ホールを終えて暫定5位タイ。
明治安田J1リーグ第27節、ガンバ大阪と横浜FCが対戦。前半41分、横浜FCのアダイウトンがゴールを奪い先制点。その後ガンバ大阪が同点に追いつくと、元日本代表の宇佐美貴史がPKを決め勝ち越しゴールを奪った。後半36分にも宇佐美が決め、エースの活躍でガンバ大阪が4試合ぶりに勝利を収めた。
映画「遠い山なみの光」の大ヒット祈願イベントが東京・神田明神で行われ、夫婦を演じた広瀬すず、松下洸平が浴衣姿で登壇した。1950年代の長崎と80年代のイギリスを舞台に時代と場所を越えて交錯する記憶の秘密を紐解いていくヒューマンミステリー。広瀬は大きな絵馬に「また皆さまとごはん食べたい!」と書いた。井上清華が絵馬に習い事を書くとしたら、「お祭りに行きたい」と書くという。
映画「俺ではない炎上」の完成披露舞台挨拶が行われ阿部寛、芦田愛菜、藤原大祐らが登壇した。ある日、突然SNSで炎上し殺人犯に仕立て上げられた男の逃亡劇を描いた物語。芦田と藤原は阿部と初共演。3人にめざましインタビュー。「人に言われて気がついた実は◯◯」について質問すると、藤原が「変だということを最近知りました」、芦田が「変わったもの好き」などとコメントした。藤原は人を観察するのも好きだということで、遊園地に行っても入口のカフェに座って遊びに来たお客さんを見ているという。
今週金曜日に25歳になる浜辺美波が写真集「25」の発売記念会見に登壇した。オランダ・アムステルダムを舞台に初めてのすっぴん撮影にも挑戦した写真集ということで、スキンケアについて聞かれた浜辺は、「保湿と肌は気をつけて挑みました。前作からの5年間でまたさらに美意識みたいなものはアップデートされてるなと感じます」などとコメントした。写真集の自己採点は「25点満点中25点」。
元乃木坂46・秋元真夏がグループ卒業後、初となるフォトブック「淡淡」の発売記念イベントに登場した。撮影は季節をまたいで3回行われ、エッセイにも初挑戦した一冊。先週水曜日に32歳の誕生日迎えた秋元。いま挑戦したいことを聞かれると、「つい先日(車の)免許を取りまして、アウトレットとかに行きたいなと」などとコメントした。
世界中で愛されるバレエの名作「くるみ割り人形」を元にした音楽劇「くるみ割り人形外伝」が開幕した。内気な少女が大好きなウサギの人形とともに一夜の大冒険へと向かう物語。2年ぶりの再演となった今作は、書き下ろしの新曲も加わりパワーアップした音楽劇となっている。