- 出演者
- 軽部真一 伊藤利尋 鈴木唯 井上清華 林佑香 勝野健 原田葵
勝負の行方はドジャースの本拠地へ。第5戦のパドレスの先発はダルビッシュ有。第2戦でノーヒットに抑え込まれた大谷翔平は雪辱を果たすのか。
紅葉の名所、栃木・日光市・湯ノ湖。例年ならば紅葉の見頃の時期だが、今年は厳しい残暑の影響で色づきに遅れが出ている。いろは坂でも紅葉はない。大山周辺でも毎年11月上旬になると色づきがある鍵掛峠、猛暑の影響で一部の木に葉焼けが起きている。変色した葉などは元に戻らないとのこと。
ウェザーニューズが発表した最新の紅葉見頃予想。現在は北海道の平野部で色づきが進んでいる。東北地方ではこの週末に見頃を迎えるところがある。関東では日光で10月下旬、東京・高尾山や明治神宮では11月中旬以降。猛暑の影響で見頃画遅くなったり、期間が短くなってしまうところもある。
全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 台場(東京)
きょうは重ね着指数。朝と昼の寒暖差から+1や+2を示している。札幌、東京、名古屋などは服装2枚分の寒暖差。朝はトレンチなど上着が必要。昼間は関東から西では半袖でオッケイ。
大西流星が案内する。大阪・関西万博まで約半年。キタのJR大阪駅エリアとミナミの道頓堀川、通天閣のエリアに新スポットが登場。
大西流星が大阪を案内する。キタエリアでは梅田貨物駅跡地の再開発が進められている。先月うめきた公園がオープン。没入型体験施設VS.や蛸之徹などカフェ・レストランが16店舗オープン。7月にはイノゲート大阪がオープン。バルチカ03は大阪の老舗や人気店が50店舗集結。03=おっさんの意味も。おでんと、アジフライ、サル食堂(トンテキ定食)の紹介。
ミナミエリアの南海なんば駅前・なんば広場の紹介。通天閣ではDive&Walkが7月スタート。水上さんぽガイドツアー道頓堀コース、新世界市場(サイバーパンク屋台KAKKO、屋台CHU華ジャスミンのチャーシューホットサンド)、よりみちSunset Cruise)の紹介。
大阪のキタエリア、ミナミエリアどっち派か。柳葉敏郎は「どっちも楽しみたい」とコメント。番組公式Xでもどっち派!?投票受付中。来週は藤原丈一郎。
井上清華アナウンサーが表情エクササイズを紹介。監修:表情筋トレーナー・石川時子。
- キーワード
- 石川時子
鈴木唯アナウンサーとじゃんけん。じゃんけん4戦目:柳葉敏郎、福本莉子。
先月森永製菓からあるドリンクが発売された。真っ黒な見た目のドリンクは 黒の甘酒。ブラックココアを使用している。カカオ風味が飲みやすいなどと注目されている。他にも様々な食品メーカーから黒いグルメが発売されている。インパクト抜群の真っ黒グルメを紹介。フジッコからはMUGEN-KOMBUが登場。ニコニコのりからは漆黒の黒海苔カレーが販売。ブルボンのチーズおかき 黒トリュフ味、井村屋の冷凍2コ入イカスミまんを紹介。
今年のノーベル文学賞に韓国人の作家・韓江が、アジア人女性として初めて選ばれた。選考委員会は、授賞理由について「詩的かつ実験的なスタイルで、現代の散文の革新者」と評価した。
デビュー20周年を迎えたSUPER EIGHTが、改名後初となるアリーナツアー「超アリーナツアー2024 SUPER EIGHT」の横浜アリーナ公演を行った。全25曲を披露。ファンに感謝を伝えた。
中居正広、ヒコロヒーが出演する携帯電話会社「ソフトバンク」の新CMが初公開された。CM初共演となった2人。ヒコロヒーを間近で見た中居正広はめちゃくちゃ肌キレイとコメント。買い物の時にはヒコロヒーは即断即決だという。迷うような高いものは買わないからだという。一方、中居正広は迷うといい、お昼ごはんも迷うと明かしていた。
映画「室井慎次 敗れざる者」が今日公開。室井慎次は警察を辞め、故郷・秋田へ帰る。事件の被害者などを支援するという思いから子どもたちと一緒に生活しているが、そこへ女性が現れる。何が起こるか。12年ぶりに室井慎次を演じた柳葉敏郎は「最初のシーンを撮る時に背中の丸まった室井を見せたくなかったので背中に力を入れ、背中がつった」などと明かしていた。福本莉子はかつて小泉今日子が演じた凶悪犯の娘役。無邪気な少女と猟奇殺人犯の娘という2面性のある役だったという。
杉並区の住宅街で散歩中だったわんこがトイ・プードルのルイ。大阪で生まれ生後3か月でやってきた。ご主人の転勤で3才から約2年間、ニューヨークで暮らしていた。去年秋に帰国し、また日本で生活するようになった。帰国してからはじめた日課がヨーグルト。
関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- お台場(東京)
全国の気象情報を伝えた。
柳葉敏郎らがめざましじゃんけんをした。
- キーワード
- 白神山地