- 出演者
- 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 井上清華 藤本万梨乃 徳田聡一朗 鈴木唯 林佑香 高崎春
若者にカバンの中を聴いてみることに。食べ物を巡っては、過去にはバナナを持ち運ぶ人がいるだけでなくバナナガードというアイテムもあった。2年前の放送ではグミを持ち運ぶ人が多かったが、最近の若者には干し芋が人気という。実際に楽天市場によると干し芋の売り上げは2021年から2024年の間に約2倍に伸びたが、干し芋バーといったアイテムもあるという。干し芋を愛用している若者に話を聞くとおなかにたまるという声や噛むのでお腹も満たされると言った声が聞かれていた。干し芋は食物繊維や鉄分を含むおすすめのグルメだと管理栄養士の竹内寿美恵さんは紹介している。また、渋い嗜好の中には木の板を曲げて作られる「曲げわっぱ」を持っていっているとの声も聞かれたが、木製でご飯の水分が調整され美味しいのが人気の理由だという。WEGO1.3.5...原宿竹下通り店ではデニム生地の「カミオジャパンWファスナーペンケース」が人気だと言い、デニム生地がリバイバルしているのだという。また、100均のポーチを財布として使っているとの声も聞かれ、「#100均財布界隈」という言葉も流行る中、ワッツでは前年同月比で100均ポーチの売り上げが151.2%増となっているが、担当者は元々財布として使う認識はなかったと話している。
全国の気象情報を伝えた。
ZEKKEI Japanオススメ「春を彩るツツジの絶景5選」を紹介。長崎県雲仙市「雲仙仁田峠」は ハイキングも楽しめる。佐賀県基山町「大興善寺」は本堂の裏山いったいに約5万本のツツジが開花する。広島県呉市「音戸の瀬戸公園」はツツジとアーチ橋が映える。群馬県館林市「つつじが岡公園」では来週からつつじまつりが開催予定。推定樹齢800年の勾当内侍遺愛のつつじなどがある。奈良県御所市「葛城高原自然つつじ園」はジオラマ制作された。今月から開催される万博会場で出展される。
アメリカ・経済誌「フォーブス」が1日に発表した「長者番付」によると、実業家・イーロン・マスク氏が資産3420億ドルで、3年ぶりに首位に返り咲いた。これは、「フォーブス」が長者番付を始めて以降、歴代最高の資産額だという。マスク氏が率いる「」や「スペースX」などの時価総額が大幅に上がったことが要因で、マスク氏の資産は、前年から約22兆円増加した。2位は、メタ・CEO・ザッカーバーグ氏。
農林水産省によると、先週の野菜の平均小売価格は、ハクサイは平年の2.4倍、キャベツは2.2倍だった。農林水産省は、ハクサイは春物の生育が順調なため、今月後半には価格が平年並みとなり、キャベツは生育が回復傾向のため、今月から価格が落ち着く見通しと予測している。
井上清華アナウンサーが表情エクササイズを紹介。2本指で鎖骨をずらしながらつまむ。つまみながら口をふくらませる。
- キーワード
- 石川時子
永野芽郁がパーを出した。今週は「JA鹿児島いずみ『紅甘夏』」を80名にプレゼントする。
舘ひろし、仲村トオルが出演するスキンケア商品「チェルラー ファルコ パーフェクトクリーム」の新CM「“噂のチェルラーファルコ”登場」編の映像が公開された。
シンガーソングライター・miletが、公式サイトで活動休止を発表した。SNSやファンクラブサイトはできる時に更新するとのこと。
ヴァレンティノのイベントが行われ、森星ら多くの著名人が出席した。透け感のあるクラシカルな白のドレスのあのと、フリルが印象的な黒のシフォンドレスの本田翼。2人のお花見デート写真が最近話題に。あのは、少し会うだけだったのに、本田翼は肩パッドがすごい入ったジャケットを着ていて、かっこよかったなどと話した。1週間休みがあったらやりたいことを聞かれ、あのは、潮干狩りをして、ハマグリを食べてみたいなどと話した。
めざましmediaでは、セカンドシングルを発売したSHOW-WAがリアルな恋愛観を告白。結婚するなら自分が好きな人か、自分を好きな人かなど大人の魅力溢れるインタビューをチェック。
ソシエダの久保建英は、スペイン国王杯の準決勝第2戦に先発出場。2戦合計2-2で迎えた後半35分、久保建英は、右サイドから折り返しのパスで勝ち越しのゴールを演出し、逆転に成功。その後、2点を失い逆転を許したソシエダは、後半アディショナルタイム、久保建英が倒されフリーキックのチャンスを得た。土壇場でゴールを決め、試合は延長線へ。延長後半10分、コーナーキックからゴールを決められ、試合は、レアル・マドリードが勝利。ソシエダは準決勝敗退となった。
車が歩道暴走7人けがなどラインナップを伝えた。
フジテレビ1Fから中継で関東の天気予報を伝えた。
- キーワード
- フジテレビジョン
天気回復のサインは音で、スズメが鳴き始めたら雨がやむ。
- キーワード
- スズメ
全国の天気予報を伝えた。
きょうはApril showers bring May flowers.」(悪いことの先にはいいことがある)。
マンボウは体が硬すぎて方向転換が苦手で水族館でしばしば壁にぶつかる。水族館のマンボウはぶつかってタラコ唇の子が多い。
- キーワード
- マンボウ
谷原章介は「きょうも武田さんがいるんで安心です」と話した。