- 出演者
- 天達武史 軽部真一 伊藤利尋 鈴木唯 井上清華 小山内鈴奈 林佑香 勝野健 原田葵
家族で最新施設を楽しむアナログ派orデジタル派。
家族で楽しむならデジタル、アナログを高橋恭平さんが体験する。アナログ派、先月お台場にオープンした「お台場レトロミュージアム」を訪れた。昭和の町並みなどレトロな世界を再現、テーマは見られる・撮れる・遊べるで展示物は自由に触れることができ、昭和レトロな衣装もあり写真映えもできる。
家族で楽しむならデジタル、アナログを高橋恭平さんが体験する。デジタル派、約20種類の体験型アトラクションが楽しめる「RED° TOKYO TOWER」を紹介。先月導入された「VS真田幸村」はVRチャンバラでコントローラーが刀で騎馬隊など真田幸村を討ち取るゲーム、高橋さんは挑戦し最後まで行ったが失敗した。
デジタル派、最新デジタル施設で先月リニューアルした「領土・主権展示館」を紹介。これまでの見る展示から体験する展示へ進化、注目は上下左右正面の5面を使った没入体験は13台のプロジェクターを使用し日本の領土の大自然や動物たちの世界に入ることができる。入場無料となっている。
- キーワード
- 領土・主権展示館
デジタル派、先月埼玉県越谷市にオープンした「屋内・冒険の島ドコドコ イオンレイクタウンmori」は独自のデジタル技術を使った室内遊び施設。
- キーワード
- 屋内・冒険の島 ドコドコ越谷市(埼玉)
アナログ派の栃木県宇都宮市にある「Cobble」を紹介。今年3月採掘体験ができるエリアがオープン、採石場跡地で体験が可能という。
アナログ派、茨城県つくば市に先月オープンした「BUB RESORT Tsukuba」では茨城の郷土料理こも豆腐作りや薪割りなどアクティビティを日帰りと宿泊プランで楽しむことができる。水戸黄門合戦は2チームに分かれ旗を奪い合う陣取りゲームで腕に付けたボールを落とされたらゲームオーバーとなる。高橋さんが世界各国のチームと対戦、勝利した。来週のリポーターは西畑大吾さん。
お台場から全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- お台場(東京)
SUPER BEAVERが描き下ろした新テーマソング「主人公」を披露した。
曲を披露後、柳沢さんは曲について「これからのいろんな朝があると思いますがそれぞれの近くにいられる歌になったらいいなと思います。この先もよろしくお願いします」などと話した。
- キーワード
- めざましテレビ
両腕で体を「ギュッ」として前に倒し、「ギュッ」とした際に目と口を開く。
- キーワード
- SUPER BEAVER石川時子
SUPER BEAVERはめざましじゃんけんでパーを出した。
プーチン大統領と安倍元総理の妻・昭恵さんが29日にモスクワで面会した。プーチン大統領は安倍元総理について、素晴らしい政治家で本当に多くのことを一緒に成し遂げたと振り返り哀悼の意を表した。昭恵さんは、ウクライナ侵攻開始後に安倍元首相がプーチン大統領との会談を望んでいたと明かし、困難な時期にも文化や人々の交流が発展することを願っていると話した。
山形県河北町では、このところ連日イノシシの目撃情報が寄せられている。捕獲を試みること約6時間、人気のない農地へ行方をくらませたためこの日の捕獲は断念したという。
サザンオールスターズ6年ぶりの全国ツアーが東京ドームでファイナルを迎えた。1月からスタートし、13都市26公演でサザン史上最多の約60万人を動員した。
香取慎吾が12組のアーティストを迎えたニューアルバム「Circus Funk」をリリースした。フィーチャリングで大切にするのは自分の感性で、香取慎吾は自分が気になって調べていってSNSも一気に調べるなどと話した。何でもかなうとしたら誰とフィーチャリングしたいかを聞かれるとマイケル・ジャクソンと答え、夢の世界に僕を連れて行ってくれた方で僕もその夢の世界をつくろうとステージに立ち続けているなどとコメントした。ソロアリーナツアーがあすスタートする。
来週水曜日に発売される松田聖子さんの45周年記念映像作品に収録されるコンサート映像が公開された。
プロ野球DeNA×阪神の試合でDeNAの牧秀悟選手がチーム37イニングぶりの得点となる8号ソロHRを放った。試合は1-5でDeNAが勝利した。
神奈川県・相模原市に暮らす幸多(オス 4才5カ月)は散歩を終えて帰ってきてからブロッコリーを食べるのが日課で、1才の時に食べて以来大好きになったという。