- 出演者
- 天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 井上清華 藤本万梨乃 谷尻萌 小山内鈴奈 林佑香 林佑香 勝野健 高崎春
オープニング映像。
関東では前橋市や熊谷市で最高気温35℃の猛暑日。東京都心はきょう33℃まで上がりそうだ。大気が不安定で、午後には関東甲信や東北などでゲリラ雷雨のおそれもあるという。
じゃんけん3戦目、本田響矢と生勝負!。今週は千葉県JAいちかわ「船橋のなし」を50名にプレゼント。
日本製鉄は昨夜、アメリカの鉄鋼大手・USスチールの普通株を100%取得して完全子会社化し、買収手続きが完了したことを明らかにした。買収総額は約142億ドル、日本円で2兆円を超え、「黄金株」を米国政府に発行する。
バレーボールの世界トップ18チームが出場するネーションズリーグ。4戦連勝で首位をいく世界ランキング5位の日本が世界ランキング14位のタイと対戦。パリ五輪代表の和田由紀子。日本が大逆転勝利で開幕5連勝。(日本3-2タイ)
カブスの鈴木誠也がチャンスの場面で4試合ぶりの18号逆転3ランホームランを放った。今シーズンの打点を「61」に伸ばし、リーグ2位。(カブス5-3ブルワーズ)
ドジャースの大谷翔平はきのうのパドレス戦で松井裕樹と今シーズン3度目の対決。大谷は今シーズンワーストの1試合4三振。(ドジャース8-6パドレス)
7連敗中の阪神は8回に打線が爆発した。4番の佐藤輝明が12球団トップを独走する19号ホームランを放つなど、一挙5点を奪い、連敗脱出。(阪神8-1ロッテ)
- キーワード
- 佐藤輝明千葉ロッテマリーンズ阪神2軍監督
男子100キロ級決勝。20歳の新井道大は優勝候補大本命のカニコフスキーを相手に奥せず仕掛けるが悔しい一本負け。それでも去年の銅メダルを上回る銀メダルを獲得した。
世界最大級の映画賞。アメリカアカデミー賞を主催する「映画芸術科学アカデミー」はトム・クルーズにアカデミー名誉賞を贈ると発表した。トムは長いキャリアで初めてオスカー像を手にする。「映画業界および劇場体験そしてスタント業界への素晴らしい貢献に誰もが影響を受けてきた」と評価し、「知名度と興行収入が最も高い俳優の一人」と称賛した。アカデミー名誉賞は映画界への長年の貢献をたたえるもので、日本人では過去に黒澤明監督と宮崎駿監督が受賞している。
スイスの高級時計メーカーの新作お披露目イベントが京都で行われ、吉高由里子、長谷川潤、きゃりぱみゅぱみゅ、NewJeansのDANIELLEらが登場した。キャンペーンのテーマである「My little secret」にちなみ自身な小さな秘密について聞かれた柴咲コウは「ウソがつけない、秘密にできない」、高橋ひかるは「きのう緊張しすぎて眠れなくて朝5時くらいまで部屋の掃除をしていた」、長濱ねるは「気づいたら立ったまま寝ていることが多い」と述べた。
今週のビルボード音楽チャート(Billboard JAPAN調べ)。3位はMrs.GREEN APPLEの「breakfast」
今週のビルボード音楽チャート(Billboard JAPAN調べ)。2位はHANAの「Burning Flower」
今週のビルボード音楽チャート(Billboard JAPAN調べ)。1位は米津玄師の「Plazma」。
新作歌舞伎「鬼平犯科帳血闘」の取材会が行われ、松本幸四郎が出席した。幸四郎の叔父の二代目中村吉右衛門が28年間にわたってドラマで鬼平を演じてきた。幸四郎も去年、ドラマで鬼平を演じ、来月、新作歌舞伎を上演する。
群馬・伊勢崎市、岐阜県・多治見市、美濃市の様子を紹介。きのうは真夏日577地点、猛暑日71地点。群馬名物の焼きまんじゅうを販売する忠治茶屋では乾燥を防ぐため、クーラーや扇風機を設置できないが、気温が上昇すると割引となる「猛暑サービス」を始めた。都心でも34℃超を記録し、東京消防庁によると計117人が熱中症の疑いで救急搬送された。きょうも東海や近畿では猛暑日となる見込み。
関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 熱中症
加藤浩次さんは、チョキを出した。
占いを伝えた。