- 出演者
- 天達武史 谷原章介 倉田大誠 西岡孝洋 カズレーザー(メイプル超合金) 風間晋 トラウデン直美 岸本理沙 唐木明子
「アタック ZERO パーフェクトスティック」を紹介。(1)粉末なのに量らず使える。(2)皮脂汚れがよく落ちる。(3)次世代型発泡パウダー。
全国の天気予報と週間予報を伝えた。
- キーワード
- 渋谷マークシティ
スタジオでは大谷選手と水原氏の関係についてただの通訳ではないなどとトーク。高校卒業後日本ハムファイターズに入団したときに日ハムで助っ人外国人の通訳としてきた。エンゼルスにいくとき専属として契約。去年はWBCに同行。大谷とともにドジャースとなったと経緯を話す。またエンゼルス渡米前に水原氏をえらんだことについて5年ファイターズで一緒で信頼しているなどと大谷はコメントしていた。通訳以外もドライバー、パフォーマンス、ボディガードなどをしていて公私ともに欠かせない存在だったなどと2人の関係を説明。大谷のお金について、水原氏が使い込んでいるなら返済義務はあるが6億を超えるお金がかえせるかはあるが返済義務はあると解説をした。
「中高年の婚活」が増えている。42歳から59歳限定の婚活バスツアーを取材。独身の男性11人、女性12人が参加した。乗車直後から娘にすすめられた、母の介護など中高年ならではの話がはずむ。サービスエリアに到着すると男性陣が席替え。目的地まで行なわれ全員と会話できるしくみ。熱海市に到着し、気になった異性の番号を記す。そしてフェリーで30分、婚活ツアーの目的地は初島。レストラン「Terrace Restaurant ENAK」で婚活スタート。積極的に後押しをするしかけがあり、自分に好印象を持っている人を参加者に伝えている。山田さんは結婚歴のない男性。2人の女性と好印象同士だ。山田さんは好印象の女性のもとへいき動く。食後はフリータイムで散策。婚活バスツアーは終盤。最後は1人を選ぶ。
「中高年の婚活」を取材。茜会は中高年専門の結婚相談所。会員の方に婚活をする理由をきくと、同僚が孤独死をしたなどの理由が多かった。婚活バスツアー参加の山田さんは石井さんと仲よかったが帰りのバスで石井さんは違う男性の隣となってしまった。最後にカップルを発表。ビビビ婚を目指していた女性と、山田さんと石井さんもカップルとなった。まずは交際からはじめるという。中高年の婚活で気をつけることもある。
- キーワード
- 茜会
「中高年の婚活」を取材。結婚がゴールではなく、友達をつくる場として活用している印象だった。茜会によるとマッチングアプリもあるが詐欺やマルチ商法の勧誘にきをつけてほしいという。
- キーワード
- 茜会
きのうカナダ・モントリオールで「世界フィギュアスケート選手権2024」が開幕した。ペアのショートプログラムで昨シーズンの世界王者に輝いた、りくりゅうこと三浦璃来・木原龍一ペアが2位発進。女子ショートプログラムでは、大会2連覇中の坂本花織選手が73.29で4位で、あすのフリーで逆転を狙う。
今回はメイクに注目。吉田陽菜選手は普段自分でメイクをするのかという質問に、「試合の時しかしない。」と答えていた。メイクはKOSEに所属するメイクアップアーティストの石井勲さんが手掛けている。石井さんは「メイクはフィギュアスケートの世界観・表現力を高めるための重要な要素」だと話している。
コーセーに所属するメイクアップアーティストの石井勲さんに、初対面の人に優しい印象を与えるメイクポイントを聞くと、「ぼかす」をポイントとし、「眉は太め・並行・眉間広め。アイラインやマスカラはブラウン系やピンクの柔らかい色味を使うといい」とした。
めざまし8のエイトちゃんが南極大陸に同行取材した南極観測隊が、きのう帰国。越冬隊はおよそ1年4カ月の間、観測を続けてきた。今後は、隊員が日本に持ち帰った貴重なデータや氷のサンプルの調査や研究などを行う。