2025年7月11日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京

ゆうがたサテライト

出演者
島田弘久 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
早期再開に向け協議進める

森山幹事長が大阪・関西万博の中国ナショナルデーの式典に出席した。式典の前に行われた約30分の会談では、中国側が日本産牛肉輸入再開の前提となる協定の発効手続きが近く完了すると説明したと見られる。その後政府は協定の発効を発表し、中国への牛肉輸出の早期再開に向けて協議を進めるとしている。

キーワード
2025年日本国際博覧会森山裕此花区(大阪)自由民主党
国家的祭典「ナーダム」に参列

ナーダムは国中から集まった人が相撲や弓などの腕を競う国家的祭典で、開会式では主賓として両陛下が紹介された。またプログラムには日本に敬意を示すパフォーマンスが組み込まれた。

キーワード
ウランバートル(モンゴル)ナーダム
最低賃金引き上げ額 議論開始

きょう開かれた最低賃金についての審議会には有識者と労使の代表が参加し、今年度の議論が始まった。去年は過去最大となる5.1%のプラスで、全国平均は1055円となっている。政府が目標とする「2020年代に全国平均1500」を達成するには毎年7%ほどの引き上げが必要で、審議会で示される目安が注目される。

キーワード
厚生労働省
速報 米中外相が対面会談

米中外相が対面会談はマレーシアで開催されたASEAN外相会議に合わせて実施され、トランプ政権の関税政策や台湾問題などが議題になるとみられる。

キーワード
ASEAN地域フォーラムクアラルンプール(マレーシア)ドナルド・ジョン・トランプ習近平
カナダ首相「交渉続ける」考え

アメリカからカナダに35%の関税を示されたことについて、カナダのカーニー首相は関税の発動期限となる来月1日まで交渉を続ける考えを示した。

キーワード
マーク・カーニー
日産 8600億円を調達

日産自動車が普通社債と新株予約権付き転換社債を発行し、約8600億円を調達したと発表。電気自動車の開発や社債の借り換えなどに充てるとしている。

キーワード
日産自動車
経済情報

経済情報が伝えられた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
気象情報

関東の気象情報が伝えられた。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.