2025年7月24日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京

ゆうがたサテライト

出演者
中垣正太郎 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
北海道各地で過去最高気温

きょうも全国的に厳しい暑さとなり、北海道では大陸から暖かい空気が流れ込んだ影響で各地で観測史上最も高い気温を記録した。京都府福知山市では39.4℃を観測した。

キーワード
テレビ北海道伊達市(福島)北見市(北海道)帯広市(北海道)気象庁津別町(北海道)福知山市(京都)銀座(東京)
赤沢氏「国益に合致する合意」

8回目となる日米の関税協議を終えた赤沢経済再生担当大臣が帰国し、日米両国の国益に合致する形で合意を得ることが出来たと述べた。ベッセント財務長官がトランプ大統領が日本の合意順守に不満があれば関税は自動車も含めて25パーセントに戻ると発言したことについては認識していないという。

キーワード
スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプ東京国際空港赤澤亮正
日米関税合意 経済界の反応は

日米関税合意を受けて、経済界からは合意を評価する一方で、政府に様々な対策を求める声もあった。楠見雄規社長は「アメリカでの生産について設備や材料への高関税は日米の企業にとって負担が大きい」などと話した。

キーワード
パナソニックホールディングス日本製鉄楠見雄規橋本英二軽井沢町(長野)
中国・EU首脳 北京で会談

中国を訪問しているEUのフォンデアライエン委員長はきょう北京で習近平国家主席と会談した。王毅外相なども出席し、ウクライナ情勢などについて協議した。

キーワード
アントニオ・コスタウルズラ・フォン・デア・ライエン北京(中国)欧州連合王毅習近平
公明代表「責任は私にある」

公明党の斉藤代表はきょうの会合で過去最低の8議席に留まった参院選について、責任は私にあるとして陳謝した。

キーワード
公明党参議院議員選挙斉藤鉄夫
EUも15%関税で合意間近か

アメリカのトランプ政権はEUに課す相互関税を30%から15%に引き下げる方向で両者が合意に近づいているとイギリスのフィナンシャル・タイムズが23日に報じた。日本が15%でトランプ政権と合意したことを受け、ほとんどのEU加盟国は不本意ながらも高い関税率を受け入れる方向だと伝えている。

キーワード
フィナンシャル・タイムズ欧州連合
日経平均一時4万2000円台

きょうの東京株式市場の日経平均株価は大幅に続伸し、およそ1年ぶりに4万2000円を回復する場面もあった。日米関税の合意を好感して、輸出関連株を中心に買い注文が膨らんだ。

キーワード
日経平均株価東京株式市場
経済情報

為替と株の値動きについて伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
気象情報

関東の気象情報について伝えた。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像が流れた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.