2025年6月12日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京

よじごじDays
「人情と食い倒れのまち大阪・外国人ふれあい旅」MC:小泉孝太郎

出演者
繁田美貴 小泉孝太郎 春香クリスティーン 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

ゲストは春香クリスティーン。今日の特集は大阪・外国人観光客とふれあい旅。

キーワード
大阪府
人情と食い倒れのまち大阪・外国人ふれあい旅
趣旨説明

大阪で外国人観光客とふれあいながら人気の理由を探る。

キーワード
2025年日本国際博覧会大阪府東京都
大阪 外国人観光客とふれあい旅 大阪城 街のシンボルで魅力を聞き込み

旅のスタートは「大阪城」。1583年豊臣秀吉が築城。明治期には陸軍の拠点として使用され現在は国の特別史跡に指定されている。大阪城天守閣は1931年に大阪市民の寄付金により復興された。高さは54.8mで徳川時代の方が約3m高かったとされる。春香クリスティーンはスペインから友人5人で来日した男性やドイツから来日した男性に声をかけて談笑した。

キーワード
YouTubeあべのハルカスお好み焼きスペインドイツユニバーサル・スタジオ・ジャパン京都府大阪城大阪市(大阪)広島城広島県東京都毛利輝元豊臣秀吉
大阪 外国人観光客とふれあい旅 道頓堀 お馴染みの看板 人気の理由は?

春香クリスティーンは道頓堀を散策。アメリカ・ミシシッピ州から初来日の家族はグリコの看板と一緒に写真撮影をするために道頓堀に来たという。道頓堀グリコサインは1935年に建造され現在は6代目。正式名称はゴールインマークで海外ではランニングマンと呼ばれている。

キーワード
サウスヘイブン(アメリカ)マカロニチーズミナミ(大阪)東京都江崎グリコ道頓堀(大阪)
大阪 外国人観光客とふれあい旅 道頓堀 たこ焼き作りに初挑戦

春香クリスティーンは「コナモンミュージアム」を訪れた。アメリカから仕事で来日したセシルさんはかに道楽「かにまん」がお気に入りだという。「たこ家 道頓堀 コナモンミュージアム店」でたこ焼き作り体験をしてもらった。セシルさんは「ホームパーティーでやったら絶対楽しい」と話した。

キーワード
お好み焼きかにまんかに道楽 道頓堀本店たこ焼きサンディエゴ(アメリカ)チキン南蛮プロが教えるたこ焼づくり基本コースベスト・キッド大阪府道頓堀くくる コナモンミュージアム店道頓堀コナモンミュージアム
大阪 外国人観光客とふれあい旅 梅田スカイビル 地上173mの空中庭園

春香クリスティーンは梅田スカイビルを訪れた。オーストラリアから来日した2組の夫婦はGoogleで観光名所として紹介されていたため梅田スカイビルに来たという。梅田スカイビルは年間来場者数約160万人のうち約7割が外国人観光客。2008年英国出版社で「世界の建築トップ20」に日本で唯一選出された。地上で組み立てた空中庭園部分をワイヤーで吊り上げるというリフトアップ工法が世界初の技術として注目された。約1000tの空中庭園を地上173mで固定する作業は画期的な試み。

キーワード
Googleあべのハルカスシドニー(オーストラリア)ポケットモンスターポケモンセンターマイアミ(アメリカ)メルボルン(オーストラリア)世界の建築トップ20任天堂東京都梅田スカイビル梅田(大阪)

最上階の空中庭園展望台は360℃景色を見渡せるように円形の回廊になっている。大阪屈指の夜景スポットとしても人気で夜になると床が蓄光石で光りまるで星空の中のような気分を味わえる。春香クリスティーンはノルウェーから初来日の夫婦に声をかけて談笑した。

キーワード
オスロ(ノルウェー)スタヴェンゲル(ノルウェー)ドイツ京都府北海地獄谷野猿公苑大阪府明石海峡大橋東京都梅田スカイビル空中庭園展望台金沢(石川)長野県
大阪 外国人観光客とふれあい旅 新世界 通天閣と2ショット撮影!

春香クリスティーンは新世界を散策。串カツ発祥の街といわれ串カツ屋さんが点在する。通天閣と2ショット撮影ができるフォトスポットは中国観光客に人気。春香クリスティーンはトルコから来日した女性たちに声をかけて新世界名物の串カツを食べてもらうことに。訪れたのは「串かつ だるま 動物園前店」。名物「動物園前セット」は豚・鶏つくねなど15本の串カツが楽しめる。大阪名物のどて焼きもセットについてくる。

キーワード
ChatGPTInstagramiPhoneりくろーおじさんの店オーストラリアテレビ東京トルコ中国串かつだるま 動物園前店串カツ動物園前セット小紅書広島県新世界(大阪)新宿(東京)浪速区(大阪)渋谷(東京)焼きたてチーズケーキ通天閣
大阪 外国人観光客とふれあい旅 新世界 なにわのソウルフード 串カツを初体験

串カツを初体験の外国人観光客は「おいしい」と好感触だった。

キーワード
キョフテシシシシケバブトルコ串カツ大阪府新世界(大阪)
大阪 外国人観光客とふれあい旅 人情と食い倒れの街の魅力を再発見

かに道楽 道頓堀本店「かにまん」をかけてクイズを出題。問題「1970年の大阪万博をきっかけに生まれたものは?」、正解は「カプセルホテル」。大阪万博で黒川紀章さんが発表した住宅カプセルをきっかけに1979年世界初のカプセルホテル「カプセル・イン大阪」が誕生した。正解した小泉孝太郎らは「かにまん」を堪能した。

キーワード
かにまんかに道楽 道頓堀本店カプセルイン大阪ニュージャパン観光大阪府日本万国博覧会黒川紀章
よじごじジャパネット
TKZ ミエルpro<MR002-TO>

TKZ ミエルpro<MR002-TO>通販情報。累進多焦点レンズの老眼鏡。軽くて丈夫なβチタン素材。お求めは電話0120-441-222、もしくは「ジャパネット」で検索。

キーワード
Japanet senQuaミエルpro<MR002-TO>
ダンロップ ファン付ウェア<KF4SVJ>

今話題!ファン付きウェア。ダンロップ ファン付ウェア<KF4SVJ>の通販情報。バッテリーは最長約7.5時間。シルバーコーティングで遮熱効果アップ。注文は0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。

キーワード
Japanet senQuaダンロップ ファン付きウェア<KF4SVJ>モバイルバッテリー
(エンディング)
世界!職人ワゴン

世界!職人ワゴンの番組宣伝。

エンディングトーク

懐かしの名曲・三波春夫「世界の国からこんにちは」とともにエンディング。1970年大阪万博のテーマ曲。

キーワード
三波春夫世界の国からこんにちは大阪府日本万国博覧会

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.