2024年12月8日放送 11:45 - 12:54 TBS

アッコにおまかせ!
【▼中山美穂さん54歳で急逝▼今年の人気者は?芸能ランキング】

出演者
和田アキ子 峰竜太 宇内梨沙 山形純菜 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

(アッコにおまかせ!)
2024「ユーキャン新語・流行語大賞」トップ10に入った言葉は?

現代用語の基礎知識選「ユーキャン新語・流行語大賞」トップ10を紹介。阿部サダヲのコメント。年間大賞「ふてほど」の情報は以下。TBSドラマ「不適切にもほどがある!」の略称。ドラマ関連用語の大賞は「半沢直樹」「あまちゃん」以来11年ぶり。

キーワード
NetflixU-NEXTふてほどユーキャン新語・流行語大賞不適切にもほどがある!半沢直樹連続テレビ小説 あまちゃん阿部サダヲ
2024「ユーキャン新語・流行語大賞」年間大賞は「ふてほど」/受賞者に贈られる盾/サルゴリラも出演

「ユーキャン新語・流行語大賞」年間大賞は不適切にもほどがある!の「ふてほど」だった。受賞した時にいただいたんものは、時計がついており、畳むと”現代用語の基礎知識”と書かれている。不適切にもほどがある!の主演を務めた阿部サダヲは、ふてほどと自分たちで言ったことがないそう。放送された1月から3月の全話トータルでの視聴人数は5455万人だという。また、リメイクが韓国で決定された。

キーワード
ユーキャン新語・流行語大賞不適切にもほどがある!阿部サダヲ
選考委員歴23年 やくみつる氏を取材 年間大賞「ふてほど」選考理由は?

「ユーキャン新語・流行語大賞」についてやくみつるに聞いた。選考委員のやくみつるによると、最初のざっくりした得票でも、ふてほどは上位にいたという。大賞選出理由はドラマのヒットだけではなく、不適切な事案も多かった年であったため。年間大賞受賞者には盾の他にもあり、今年はやくみつるが急遽描いたイラストが贈られた。

キーワード
ユーキャン新語・流行語大賞
「年間大賞」の決め方は?選考委員 やくみつる氏を取材/やく氏が選んだ“裏”流行語大賞は「クズ芸人」

「ユーキャン新語・流行語大賞」の年間大賞受賞者だけがもらえる記念品が、今年はやくみつるが描いたイラストだった。やくみつるは、主催側から頼まれた時「しょぼくない?」と思ったが記念なので引き受けたそう。やくみつるが選んだ裏流行語大賞は”クズ芸人”。

キーワード
やくみつるザ・マミィユーキャン新語・流行語大賞山添寛岡野陽一相席スタート酒井貴士
2024タレント番組出演本数ランキング 1位はハライチ澤部/9位は同数でチョコプラ

ニホンモニター調べ「2024タレント番組出演本数ランキング【関東】」1位の芸能人はハライチ・澤部佑だった。その他の順位は2位がバナナマン・設楽統、3位が麒麟・川島明など。チョコレートプラネットの2人が426本と同じ本数だったことについ、担当マネージャーによるとたまたまだそう。

キーワード
2024タレント番組出演本数ランキング<関東>アルコ&ピースオードリーチョコレートプラネットニホンモニターハライチバナナマン南海キャンディーズ山里亮太川島明平子祐希春日俊彰木村昴松尾駿林修澤部佑設楽統長田庄平麒麟
2024ブレイクタレントランキング 1位は「Travis Japan」2位は「SHOW-WA」/ サルゴリラが8位に!

前年と比較して出演番組の増加数をランキングした2024ブレイクタレント【関東】は、1位が2022年に世界デビューを果たしたTravis Japan。2位は昭和歌謡を歌うSHOW-WA。3位以下はぱーてぃーちゃんなど。8位にランクインしたのはサルゴリラ。サルゴリラがブレイクして変わったことは、実家を出れたことやラーメンのトッピングを気にしなくて良くなったこと。また、給料は5倍くらいになったそう。

キーワード
2024ブレイクタレント一覧<関東>BO$$YCrazy CrazySHOW-WATravis Japanぱーてぃーちゃんみなみかわサルゴリラタイムマシーン3号ダウ90000ニホンモニターマユリカヤーレンズ令和ロマン君の王子様 (CD only)
2024タレントCM起用社数ランキング 1位の芸能人は誰?/1位は24社の川口春奈

2024タレントCM起用社数ランキング【総合】によると、10位は綾瀬はるか、IKKOなど。8位は大谷翔平、浜辺美波。5位は今田美桜、広瀬すず、吉岡里帆。4位は橋本環奈。3位は芦田愛菜。2位は賀来賢人。1位は川口春奈で24社という結果になった。専門家に、川口春奈の人気の理由について聞いた。

キーワード
2024タレントCM起用社数ランキング【総合】IKKOニホンモニター今田美桜吉岡里帆大泉洋大谷翔平山田裕貴川口春奈広瀬すず橋本環奈永野芽郁浜辺美波綾瀬はるか芦田愛菜賀来賢人鈴木亮平長澤まさみ
川口春奈(29)2年連続CM女王 人気の理由は?専門家が解説

CM起用社数No.1・川口春奈の人気の理由について専門家に聞いた。それによると、知名度の高さが1つの要因だという。また、知名度の高さ以外にも演技力があることも要因だそう。近年の広告業界のトレンドについて、AIモデルを起用する企業が増加しているという。そのメリットについて、ギャラの削減やスキャンダルのリスクがないことなどを挙げた。将来は芸能プロ所属のAIモデルが何社ものCMに出る可能性も指摘した。

キーワード
お~いお茶ファッションセンターしまむら伊藤園川口春奈野村ホールディングス
2024 Yahoo!で最も検索されたワード 大賞は大谷翔平/俳優部門1位 河合優実/ミュージシャン部門1位「Number_i」/人物カテゴリー各部門の1位は?/作品カテゴリー各部門の1位は?/ゲーム部門1位「龍が如く8」に宇内アナ出演!

Yahoo!検索大賞2024大賞は大谷翔平だった。Yahoo!検索大賞部門1位一覧中、河合優実、Number_i、元自衛官お笑い芸人・やす子、アニメ「ちびまる子ちゃん」まる子の2代目声優・菊池こころ、元テレビ東京アナウンサー・森香澄。楽曲部門1位は「Bling-Bang-Bang-Born」、アニメ部門「マッシュル−MASHLE−」、ドラマ部門1位は伊藤沙莉主演NHK連続テレビ小説「虎に翼」。映画部門「劇場版ハイキュー! ゴミ捨て場の決戦」、ゲーム部門「龍が如く8」。「龍が如く8」には宇内アナも本人役で出演した。

キーワード
Bling-Bang-Bang-BornGOATNumber_iYahoo!検索大賞ちびまる子ちゃんやす子マッシュル-MASHLE-井口理伊藤沙莉劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦堤真一大谷翔平安田顕森香澄河合優実菊池こころ連続テレビ小説 虎に翼長谷川博己龍が如く8 外伝 Pirates in Hawaii
2024 Yahoo!で最も検索された商品は?

Yahoo!検索大賞2024「商品カテゴリー」部門1位商品を紹介。紹介商品は以下。未来のレモンサワー、トヨタ ランドクルーザー“250”、オムロン ウェアラブル血圧計、ウーフォス サンダル。

キーワード
OOFOSYahoo!検索大賞2024オムロン ウェアラブル血圧計 HeartGuideランドクルーザー250ランドクルーザー300ランドクルーザー70未来のレモンサワー
大谷選手の愛犬がゲームに!MLB公式「デコピンを探せ」

MLB公式SNSで、大谷翔平選手の愛犬を探すゲームが公開されている。

キーワード
MLB 公式X大谷翔平
イマドキの忘年会事情とは?職場忘年会への要望を調査/トレンドは「自由参加!?」“独りぼっち写真”が話題に

くるめしによる「忘年会に関する調査2024」から、職場忘年会への要望ランキングを紹介。

キーワード
くるめし
(番組宣伝)
今夜 日のTBS

「ベスコングルメ」「バナナマンのせっかくグルメ!!」「日曜日の初耳学」「海に眠るダイヤモンド」の番組宣伝。

(アッコにおまかせ!)
話題の忘年会画像 投稿者を取材 集合時間に独りぼっち その後は?

集合時間に独りぼっちになった忘年会画像を投稿した、税理士法人ベリーベストの岸代表にインタビュー。岸代表が、忘年会のルールを語った。

キーワード
ベリーベスト税理士事務所
おまかせ!恒例スゴ技アート 本物そっくり!スイート石鹸

パンケーキのように見える石鹸を作成した、木下和美さんにインタビュー。木下さんは他にも、スイーツのように見える石鹸を作成している。

キーワード
Instagram
おまかせ!恒例スゴ技アート 元自衛官が作るガムテープアート

塚本正秀さんが作った、ガムテープを使用したアート作品を紹介。塚本さんは元自衛官で、戦車や戦艦の作品も作っている。平等院鳳凰堂の制作時間は、13時間。塚本さんが、ガムテープを使って番組出演者らの似顔絵を作った。

キーワード
大谷翔平宮島平等院鳳凰堂戦艦大和
おまかせ!恒例スゴ技アート 幻想的な世界!断熱材アート

東京芸大建築科出身・ゆるかわふうさんの、建築資材の断熱材を使ったアート作品を紹介。このあと、断熱材アートがスタジオに。

キーワード
東京芸術大学
(エンディング)
アッと驚くスゴ技アート 幻想的な世界!「断熱材」アート/「ガムテープ」でアッコにおまかせ!

スタジオで、断熱材を使ったアート作品と、ガムテープを使った番組出演者らの似顔絵を紹介した。

宇内梨沙アナ 年内で卒業 来年3月にTBSを退社

宇内梨沙アナが、来年3月にTBSを退社することを発表した。後任の山形純菜アナを紹介。

キーワード
TBSテレビ
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.