2025年5月1日放送 23:15 - 0:15 テレビ朝日

アメトーーク!
こんなにいたぞ!宮崎県出身芸人

出演者
蛍原徹 博多華丸(博多華丸・大吉) 村田秀亮(とろサーモン) やす(ずん) 永野 オカリナ(おかずクラブ) かみちぃ(ジェラードン) 久保田かずのぶ(とろサーモン) 前田壮太(カラタチ) イワクラ(蛙亭) 
(オープニング)
オープニング

今回は、こんなにいたぞ!宮崎県出身芸人。

キーワード
宮崎県
こんなにいたぞ!宮崎県出身芸人
とろサーモン持ち込み企画

宮崎県出身芸人のとろサーモン、永野、イワクラ、やす、かみちぃ、オカリナ、カラタチ前田を紹介。宮崎県出身芸人は、とろサーモンの持ち込み企画。イワクラが、宮崎よかとこチャンネルを紹介した。宮崎県は、九州新幹線が通っていない。カラタチ前田は、実家を出禁となった。

キーワード
アメトーークCLUB九州新幹線宮崎よかとこチャンネル宮崎県宮崎駅鹿児島中央駅
世間一般のイメージ

世間一般の宮崎県のイメージを紹介。宮崎県の方言「どげんかせんといかん」は、地域で言い方が違う。

キーワード
マンゴー宮崎県東国原英夫
メンバーの地元は?/なんと4人が同じ高校出身

宮崎県出身芸人の地元を紹介。とろサーモンと永野は宮崎市、イワクラが小林市、やすとかみちぃが高鍋町、オカリナが西都市、カラタチ前田が延岡市の出身。とろサーモンと永野とやすは、宮崎日本大学高校の出身。前田の母校は、延岡学園。

キーワード
宮崎市(宮崎)宮崎日本大学中学校・高等学校宮崎県立西都商業高等学校小林市(宮崎)延岡学園高等学校・尚学館中学校延岡市(宮崎)西都市(宮崎)高鍋町(宮崎)
アメトーーク 初ライーーブ

アメトーークのライブが、5月4日にEXシアター六本木で開催される。CLUB会員は、配信チケットが割引される。

キーワード
EX THEATER ROPPONGIアメトーークCLUBアメトーーク!ホームページ
実は日本一の名産品が!

宮崎県の日本一を紹介。キャビアの生産量、近海かつお一本釣りの漁獲量、人口10万人あたりのスナック軒数が日本一。

キーワード
きゅうりきんかんキャビア小林市(宮崎)近海かつお陰陽石
名物の美味しいグルメ/チキン南蛮へのこだわり

宮崎県の主なグルメとしてチキン南蛮、宮崎地鶏、釜揚げうどん、レタス巻、宮崎牛、冷や汁、宮崎ラーメン、辛麺を紹介。宮崎県は、餃子の購入頻度が5年連続1位。宮崎県出身芸人らが、チキン南蛮へのこだわりを語った。

キーワード
チキン南蛮ラーメン 洋レタス巻冷や汁味のおぐら宮崎ラーメン宮崎地鶏宮崎牛宮崎県辛麺釜揚げうどん餃子
一度は訪れたいスポット/南郷旅館に行くとなにかが決まる

宮崎県のおすすめスポットとして青島、サンメッセ日南、大淀川、宮崎駅、楠並木通り、ニシタチ、フェニックス自然動物園、フェニックスカントリークラブ、青島神社、都井岬、西都原古墳群、高鍋大師、天安河原、高千穂峡を紹介。とろサーモンが、南郷旅館に行ってからM-1で優勝したと語った。

キーワード
M-1グランプリアメリカズ・ゴット・タレントサンメッセ日南フェニックスカントリークラブフェニックス自然動物園串間市(宮崎)南郷旅館大淀川宮崎市(宮崎)宮崎駅山崎静代山里亮太日南市(宮崎)東国原英夫楠並木通り西橘通り西都原古墳群西都市(宮崎)都井岬天安河原青島青島神社高千穂峡高千穂町(宮崎)高屋神社高鍋大師鵜戸神宮
ネット配信限定

ABEMAやTVerでネット配信限定動画を配信中。

キーワード
ABEMATVerアメトーーク!ホームページ
あるある&地元の文化

宮崎県出身芸人が地元あるあるや、方言についてトーク。宮崎空港の愛称は「宮崎ブーゲンビリア空港」。日向市駅が、日向坂46とコラボした。

キーワード
オジー・オズボーン宮崎空港日向坂46日向市駅日向市(宮崎)
地元のお馴染みCM/イワクラの父が有名人/アメトーークは4週遅れで放送

大成住宅や万代ホームのCMを紹介。イワクラの父親は有名人で、都城市長と対談したこともある。宮崎県では、アメトーークは4週遅れで放送されている。

キーワード
news23アメトーーク!万代ホーム大成住宅岩倉清志都城市(宮崎)
方言が強くて伝わらない/方言を使ったネタを披露

宮崎県出身芸人が、方言についてトーク。永野が、方言を使ったネタを披露した。

キーワード
クワバタオハラボラギノール東国原英夫
アメトーークCLUB

アメトーークCLUBの入会受付中。月額770円で、オリジナル作品&過去の名作を見放題。

キーワード
TVerアメトーークCLUB
イワクラ父がサプライズ登場

イワクラの父親がスタジオに登場し、娘と記念撮影した。

キーワード
目黒蓮
(エンディング)
次回予告

「アメトーーク!」の予告。

(番組宣伝)
テレビ千鳥

「テレビ千鳥」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.