- 出演者
- 蛍原徹 田中卓志(アンガールズ) 森慎太郎(どぶろっく) 山内健司(かまいたち) 江口直人(どぶろっく) 関太(タイムマシーン3号) バービー(フォーリンラブ) あばれる君 小宮浩信(三四郎) イワクラ(蛙亭)
こんな所で育ちました!!ド田舎芸人。
オープニング映像。
ド田舎芸人が集結。各芸人の出身地を紹介。山内は島根県・本庄町。関太は群馬県・中之条町。イワクラは宮崎県・小林市。バービーは北海道・栗山町。どぶろっくは佐賀県・基山町。あばれる君は福島県・矢祭町。また田中もかつてド田舎芸人に出演しており、広島県・上下町出身。小宮は東京・練馬区出身。
ド田舎芸人が故郷を紹介。島根県本庄町出身の山内が地元の様子を語った。コンビニで働く弟は、詐欺被害を未然に防ぐ活躍を見せているという。母校のすぐそばには海があり、学生時代は休み時間に釣りを楽しんでいた思い出も披露。また、この場所はドラマ「VIVANT」のロケ地としても使われたと話した。
北海道・栗山町出身のバービーが地元の様子を語った。幼なじみから譲り受けた古民家を購入したことを明かし、実際の写真も披露。広大な土地のため、乗り継ぎが悪いと目的地まで半日かかってしまうこともあるという。
宮崎県・小林市出身のイワクラが地元の様子を語った。人気スポットの生駒高原では、季節ごとに色とりどりの花が咲き誇る。また、星の美しさでも知られ、「星のふるさと日本一」に選ばれた。市内にはプラネタリウムもあるという。
佐賀県・基山町出身のどぶろっくが地元の様子を語った。ふるさと大使を務めており、自ら作詞作曲した基山町のご当地ソングもあるという。また、トークでは「九州内にもヒエラルキーがある」と語り、佐賀出身のどぶろっくと宮崎出身のイワクラが地元バトルを繰り広げた。さらに、基山町は草スキーが名物で、世界大会が開催されている。
福島県・矢祭町出身のあばれる君が地元の様子を語った。人口約5000人の自然に囲まれた町で、特にお気に入りのスポットは電車が走る風景。桜が咲き誇る中を走る電車の写真も公開し、その美しさを紹介した。
- キーワード
- 矢祭町(福島)
群馬県・中之条町出身の関太が地元の様子を語った。村おこしの一環として、タイムマシーン3号のパネルが設置されているものの、誰だかわからない状態になっている。また、自然豊かな土地では動物が人に慣れており、シカなどが目の前までやってくることもあるという。関は地元を盛り上げようと、野反湖のショート動画にも参加。撮影時の楽屋は、野外の景色がよく見える開放的な場所だったと明かした。さらに、田中の広島県・上下町の実家の写真を公開。
ド田舎芸人が都会に負けないおすすめスポットを紹介。島根県本庄町出身の山内は、町の蔦屋&スタバだという「酒井商店」を挙げた。週刊少年ジャンプが毎週2冊だけ入荷されるため、それをいち早く手に入れるのが日課だったという。さらに、地元のOCEAN TOKYOだという「理容イタバシ」も紹介。小学3年生のときに、なぜかパンチパーマにされたというエピソードも披露した。
佐賀・基山町出身のどぶろっくは、町のドンキだという飾菜きの里「あすか」を紹介。この店の看板の文字は「キングダム」の原先生が書いたものだという。
- キーワード
- キングダム原泰久飾菜きの里「あすか」
宮崎小林市出身のイワクラが町のディズニーランドだという「のじりこぴあ」を紹介。ゴーカートが人気で、中には異常に速いカートが1台だけ紛れているという。さらに、町のエアーズロックだという「陰陽石」を紹介。
群馬吾妻郡中之条町出身の関太が町のスプラッシュ・マウンテンだという「さつうぜんの滝」を紹介。正式表記は「殺人の滝」。現地の説明には「この滝は昔、人が殺されたという言い伝えからこの名がつけられている」と記されている。
福島東白川郡矢祭町出身のあばれる君が町のレインボーブリッジだという「あゆのつり橋」を紹介。この橋の下を流れる久慈川は、東北で最も早くアユ釣りが解禁されることで知られている。ここで撮影された、自身も出演するCMを公開。さらに、町の自由の女神だという「合格さん」も紹介。頭をなでて合格祈願をするという。
ド田舎あるあるについてトーク。山内は「自転車通学の距離が長すぎる」と語り、彼女を送り迎えしていたため、毎日フルマラソン並みの距離を走行していたという。関太は「信号機が少なすぎる」とし、「人がいないからずっと青。逆に赤信号を見たら、好きな人と付き合えるという噂があった」と明かした。イワクラは、宮崎・小林市では夜になると信号が点滅モードになるため、逆に恐怖心があると話す。あばれる君は「夜に大量の虫に囲まれる」と語り、バービーは「ボットン便所でクワガタ釣りをしていた」と衝撃の体験を披露。さらに山内は「他人の庭を普通に通っていた」と語り、どぶろっく・森は「家の中から庭に向かって小便していた」と話した。
- キーワード
- 小林市(宮崎)
「テレビ朝日・六本木ヒルズ SUMMER FES」が開催中!7月28日(月)は六本木ヒルズアリーナにて「立ちトーーク公開収録」が行われる。
「東京に来てビックリしたこと」について、関太は「初めて東京に来たとき、情報量が多すぎてキャパオーバー。鼻血が出た」とのエピソードを披露。ド田舎あるあるの話題では、イワクラが「電車で普通に地べたに座る」と話した。バービーは「きびだんごは栗山町の名物だと思っていた」と明かし、出演者全員で「日本一きびだんご」を試食。
ド田舎芸人たちが考案したキャッチコピーをもとに作った地元PRポスターを公開。
アメトーークCLUBの告知。TVerでも見逃し配信。
- キーワード
- TVerアメトーークCLUB