2023年7月6日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!
【速報!永山絢斗容疑者保釈は▽7月黄砂観測か 猛暑日も今年最多に?】

出演者
遠藤玲子 榎並大二郎 木村拓也 宮司愛海 立石修 竹俣紅 岸本理沙 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、榎並大二郎らが挨拶した。

タテイシ4時推し
世界の大ニュースなぜ?/ツイッター対抗新アプリ開始 マスクvsザッカーバーグ因縁も

アメリカのIT大手「メタ」は、新会話アプリ「Threads」のサービスを今日から開始した。利用料金は無料で30以上の言語に対応し、インスタグラムのアカウント名やフォロワーを引き継ぐこともできるという。これに対しツイッターのイーロン・マスク氏は「この戦いに負けるだろう」などと自身のSNSにメッセージを投稿した。メタのマーク・ザッカーバーグ氏とマスク氏はAIを巡っても対立するなど因縁があり、実際の格闘技で金網マッチを行うことを示唆するようなやり取りの応酬もみせている。イギリスのブックメーカーでは早くも予想が繰り広げられており、オッズはザッカーバーグ氏が優勢となっている。SNSの覇権争いという観点では、ツイッターは赤字経営の立て直しのために閲覧制限や課金制度を設けており、自由な世界観の喪失から離れるユーザーも多いとのこと。一方「Threads」はツイッターと違う世界を目指すとしていて、政府や自治体をも巻き込む社会インフラのような存在になっていくのかどうか注目されるとのこと。

キーワード
Instagramイーロン・マスクシャキーラスレッズツイッターニック・ピートフェイスブックブックメーカーマーク・ザッカーバーグメタ・プラットフォームズラスベガス(アメリカ)人工知能英国放送協会
錦織圭復帰後初の大会優勝 圧倒「フェデラーみたいな気持ち」

錦織圭は左股関節と右足首のけがから1年8か月の長期離脱をしていた、復帰1大会目となる先月の大会で優勝し、4日の2大会目でもストレート勝ちを決めて2回戦に進出している。錦織圭は試合後にフェデラーみたいな気持ちでプレーできたと語っている。原晋は試合でのパフォーマンスだけでなく、その過程である練習が大いに必要であり、故障した上で復帰したのはかなり努力をされていると思う等と話す。

キーワード
ロジャー・フェデラー錦織圭
木村アクティブ中継
壁が呼吸?湿度を自然に調整 話題の「漆喰ショールーム」

東京・台東区から中継。先週上野にオープンした「SHIKKUI Design STUDIO -TOKYO-」は、創業94年の漆喰の会社が作ったショールーム。漆喰は、石灰石を焼いて水をかけたもの。姫路城や平等院鳳凰堂の白い壁に使われている、100年近く持つ丈夫な壁材。漆喰を住宅にという思いで作られた。漆喰は、機能性が高い。一般的な壁は水をかけると滴り落ちるが、漆喰は吸収する。小さな穴が無数に開いていて、湿気を吸収し、乾燥していたら出してくれる。別名を呼吸する壁とも呼ばれる。こうした漆喰を2・3・4階で楽しめる。3階に上がる壁も漆喰。漆喰は強アルカリ性で、高い脱臭力や防カビ効果があり、元が石のため燃えない。3階ではパネルで体験できる。カラーバリエーションも多く、パステルカラーや感触、風合いの違いも楽しめる。4階では、部屋全体で自ら漆喰塗りを体験できる。体験は事前予約制だが、見学のみは予約不要。

キーワード
SHIKKUI Design STUDIO -TOKYO-上野(東京)姫路城平等院鳳凰堂日本プラスター漆喰漆喰DIY教室
そらラボ
きょう猛暑日観測19地点に 「そらラボ」体感温度どう下げる/続く”猛暑”…体感温度どう下げる ジェットコースターでどれほど涼しく/ジェットコースターで約6.2℃↓/白の次に”暑くならない色”どれ?/白の次に”暑くならない”のは黄色/”涼しい”黄色愛用のあの人は…/服の「色」「素材」「形」大きく影響

今日、東京は33℃を超えており、その他でも猛暑日地点は19地点にも上っている。体感温度を下げるために、様々な方法を伝えてきたが、今日は乗って涼しくなるとして、ジェットコースターを紹介する。東京ドームシティのサンダードルフィンは最高時速130kmで気温30℃で湿度80%の時、体感温度で6.2℃下がるという。他にも自転車なら約4℃ほど下がるそうだ。他には服装で、黒は太陽光を吸収し、暑くなりやすく、真逆なら白なのは有名だが、次点で体感温度が低い色合いが黄色である事が分かり、素材ではポリエステルで密着型のシャツの方がよく、神戸女子大学の平田耕造名誉教授は蒸発した汗で体温を下げやすいなどと話している。

キーワード
サンダードルフィンダンディ坂野一ノ瀬俊明国立環境研究所平田耕造東京ドーム東京ドームシティ神戸女子大学香港天文台
ソラよみ
気象情報

気象情報を伝えた。黄砂に注意。

キーワード
お台場(東京)ひまわりセミ熱中症黄砂
ウラどり
ジビエ鹿カレーで異色タッグ

鳥取商業高校の生徒が、海上自衛隊に共同開発を依頼し、「鹿り煮込みました! とっとりジビエ鹿カレー」が誕生した。ウラどりポイントは、害獣を地域の恵みに。カレーは、授業の一環で駆除したシカの有効活用を考える中で思いついた。ひき肉を使ったキーマカレーや、もも肉がゴロッと入ったカレーなど1皿1000円で3種類のカレーを楽しめるのが特徴。

キーワード
シカ海上自衛隊鳥取市(鳥取)鳥取県立鳥取商業高等学校鹿り煮込みました! とっとりジビエ鹿カレー
共通テスト 手続き変わる

大学入試センターは、2026年1月の共通テストからオンライン出願の導入を検討している。現在は、高校で受験生の願書を取りまとめて郵送しているが、教師や受験生の負担を減らすため、受験生が自らオンラインで出願することになる。ウラどりポイントは、マイナンバーカードとの連携も。マイナンバーカードをめぐってはトラブルが続いているが、大学入試センターは将来的な連携にも対応できるようシステムを開発しているという。

キーワード
個人番号カード大学入学共通テスト大学入試センター
(特集)
夏本…薄着で気になる体毛 小中学生の「キッズ脱毛」増加

夏本番、薄着が増える今、気になることを聞くと、体毛の悩みが。脱毛に通う人も多い中、今小中学生を中心に「キッズ脱毛」が増えている。小中学生に体毛の悩みを聞いてみると、気にしないと答える人がいる一方悩みがある人も。小中学生が気にするのは、体育の授業やプールなど、服装が自分の意思で決められない場面が多いようだ。気にするのは女の子だけでなく男の子も。小中学生の間でも体毛は悩みの種。小中学生男女300人に聞いた自身の体毛に関する調査では、小学生の8割以上、中学生の9割以上が、気になると回答。

キーワード
テラスモール松戸リゼクリニック松戸市(千葉)

銀座の脱毛サロンを訪ねると、母親と来た女の子が。元々体の毛が濃く、嫌な思いをしたことから、脱毛を始めたという。女の子の脱毛にかかる費用は、12回のコースで約30万円。こうしたキッズ脱毛は増加傾向にあり、SNSでは初脱毛体験などのキーワードと一緒に、脱毛している動画が数多く投稿されている。親に小中学生の脱毛について聞いたところ、賛成と回答したのが6割、反対が4割。そもそも脱毛には2種類ある。「エステ脱毛」は、毛の成長を抑える程度の弱い光だけを使い医師免許は不要。「医療脱毛」は、非常に高い出力のレーザーなどで毛を作る細胞を破壊、刺激が強く医師免許が必要。

キーワード
Dione 銀座本店銀座(東京)

医療脱毛を行う大阪府のクリニックでは、2020年からキッズ脱毛を開始した。こちらでも、キッズ脱毛を希望する患者は多く、開始から3年間で100人を超える中学生が医療脱毛を受けたという。院長に脱毛したい小中学生増えた背景について聞くと、SNS利用の低年齢化により美容に敏感な子どもが増え、脱毛に関心を持つようになったのではと話す。しかし、肌に影響はないのか気にする親もいるが、基本的には問題ない。成長期の子どもの場合、脱毛しても成長につれて毛がまた生えるため、大人の脱毛に比べ脱毛回数が多くなり、費用が高額になる可能性もあるという。脱毛を終えた中学生からは、メンタル面での喜びの声が多いという。子どもが体毛について悩んだ時は、メリット・デメリットを理解した上で、親子でよく話し合う頃が重要。

キーワード
千里中央花ふさ皮ふ科豊中市(大阪)
(ニュース)
現在の新橋の様子は? 東京都心で33.4℃

16時50分の新橋の気温は30℃となっていて湿度も高い状態でジメジメとした暑さであると紹介。

キーワード
新橋駅新橋(東京)
最高気温33.8℃まで上昇 埼玉・越谷の様子は

埼玉県の越谷レイクタウンでは34度を観測し、現在の気温は31.7℃で湿度が高くモワッとしていると紹介。夜はエアコンをつけるなどの熱中症対策が呼び掛けられた。

キーワード
熱中症越谷レイクタウン越谷市(埼玉)
全国19地点で猛暑日「今年最多」

今日は全国的に暑くなっている。今日東京都心の最高気温が33.4℃、湿度が高かった。不快指数は84。今日は、猛暑日が19地点、真夏日が今年始めて500地点を超えた。来週以降も暑くなるので熱中症に注意。

キーワード
お台場(東京)セミ不快指数熱中症猛暑日真夏日
藤井聡太七冠が記者会見 あすから「王位戦」八冠獲得は

愛知県豊田市から中継。明日、王位戦第一局に臨む、藤井七冠と佐々木七段が写真撮影している。場所は豊田市の能楽堂。藤井七冠は4連覇を狙っていて、佐々木七段は初のタイトル獲得を狙っている。夏の十二番勝負と言われ、棋聖戦と王位戦で最大12回戦うことになっている。

キーワード
ベトナム伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦佐々木大地棋聖戦藤井聡太豊田市コンサートホール・能楽堂豊田市(愛知)

伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦七番勝負第一局の前日会見。地元愛知での対局、印象について、藤井七冠は、子供の頃からよく来ていたところでの対局嬉しく思うとのこと。王位戦は暑い時期だが、温度調整しているので気にならない。佐々木七段の印象は、深く読まれているところが多い、強さを感じるという。意気込みは、経験を活かして最初から集中して臨んでいきたいとのこと。

キーワード
中日新聞社伊藤園お~いお茶杯第64期王位戦佐々木大地瀬戸市(愛知)第94期ヒューリック杯棋聖戦藤井聡太豊田市(愛知)
(番組宣伝)
今夜のラインナップ

『クイズ ドレミファドン!』、『トークィーンズSP』の番組宣伝。

キーワード
フジテレビジョン
ソラよみ
気象情報

名古屋市の中継映像を背景に全国の天気予報を伝えた。引き続き熱中症対策を行うよう呼びかけた。また、夜間の熱中症や大雨、土砂災害等にも注意するよう呼びかけた。

キーワード
名古屋市(愛知)熱中症
エンタ
”破天荒”吉村(42)が歯健康!? アレでわかる?歯のザラザラ

先程お笑いコンビ平成ノブシコブシの吉村崇さんと朝比奈彩さんが電動歯ブラシのイベントで歯磨きトークを繰り広げた。破天荒キャラの吉村さんはマダムが集まる東京ミッドタウンのイベントにも関わらず「歯は大事、キスの時に分かる意外と、ザラザラしてるなとか」などコメント。3日後に43歳の誕生日を迎える吉村さん、今後の目標は「破天荒から歯健康に。20代・30代の破天荒ってなんか認められるが40代以降の破天荒ってやばい社会的に」などコメント。朝比奈さんは歯磨きしても歯垢が50%残る手磨き派だという。

キーワード
オーラルB iO平成ノブシコブシ朝比奈彩東京ミッドタウン日比谷
NEWS小山(39)実母が監督? 演技指導に思わず「うるせぇな」

今年結成から20周年のNEWS。ニューアルバムにはもしNEWSではない人生だったらというテーマに描かれた特典映像が収録されていて今日初公開された。脚本は加藤シゲアキさん。加藤さんはプロカメラマン。増田貴久さんはファッションデザイナーを演じている。ラーメン屋の店主を演じた小山慶一郎さん、実はこちらは実家が営む中華料理店だという。母の熱血指導に子どものように言い返す小山さんだった。

キーワード
Different livesNEWSNEWS EXPO加藤シゲアキ増田貴久小山慶一郎
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.