2025年8月13日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ

イット!

出演者
三宅正治 遠藤玲子 宮司愛海 矢澤剛 青井実 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れ、出演者が挨拶した。

パックン「わたしの一本!」 ”スタンドアップコメディー”日本でも人気に?

わたしの一本についてパックンは「スタンドアップコメディーが日本で密かにブームになっている。自分も挑戦している。数年前に”Tokyo Comedy Bar”という専用のスタンドアップコメディースペースが出来た。」などと話した。

キーワード
Tokyo Comedy Barアメリカオーストラリア名古屋(愛知)大阪府福岡県築地(東京)
All news 4
国際 米露首脳会談”1対1で”

米露首脳会談はアラスカ州のアンカレッジで1対1で行われる事になった。ホワイトハウスのレビット報道官が明かした。また、トランプ氏がプーチン氏の話に耳を傾けて理解を深めるのが目的だとした。トーンダウンした形だ。ウクライナのゼレンスキー大統領は反発している。

キーワード
アンカレッジ(アメリカ)ウラジーミル・プーチンカロリン・クレア・リーヴィットドナルド・ジョン・トランプホワイトハウスヴォロディミル・ゼレンスキー首脳会談
話題 ハリー・ポッター旗艦店が登場

明日、原宿にハリー・ポッター ショップ 原宿がオープンするのを前に記念イベントが開催された。杵にベントにトム・フェルトンらが登場した。トム・フェルトンはtimeleszの松島聡にマルフォイTシャツ&スリザリン寮のグッズをプレゼントした。サイン入りだった事もあり松島聡は感激していた。

キーワード
timeleszトム・フェルトンドラコ・マルフォイハリー・ポッター ショップ 原宿マルフォイTシャツ&スリザリン寮のグッズ原宿(東京)松島聡
三宅正治の極ネタ!
記録 大谷も朗希がワンツーって?/記録 最速高校球児は?大谷も160km/h

高校野球の球速ランキングを紹介。1位は163kmの佐々木朗希投手。2位は160kmの大谷選手。

キーワード
佐々木朗希全国高等学校野球選手権大会大谷翔平岩手県立大船渡高等学校第94回全国高校野球選手権 岩手大会花巻東高等学校
熱戦 最速158km/h右腕が登場

第107回全国高等学校野球選手権大会で、健大高崎と京都国際が対戦。リードを広げられた健大高崎は7回、エース石垣投手がマウンドへ。大会最速の155kmをマークし2回を無失点に抑えたが、京都国際のエース西村投手の前に4安打に抑えられた。京都国際が3回戦進出となった。甲子園球場に表示された球速の歴代1位タイの記録は155kmで石垣投手は安樂智大、佐藤由規と並んだ。

キーワード
下重賢慎京都国際中学校・高等学校仙台育英学園高等学校佐藤由規安樂智大小堀弘晴東京ヤクルトスワローズ済美高等学校石垣元気第107回全国高等学校野球選手権大会群馬県西村一毅高崎健康福祉大学高崎高等学校
期待 ”8月男”が本領発揮?4戦連発へ

現在エンゼルスに4連敗中のドジャース。5-5の同点で迎えた9回の第5打席で大谷選手が今季43号のHRを放った。しかし延長の10回裏でアデル選手のタイムリーでサヨナラ負けとなり、5連敗となった。

キーワード
イチローエメット・シーハンカイル・シュワーバージョー・アデルダルトン・ラッシングテオスカー・ヘルナンデスロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
大谷 豪快43号のちまさかの”なおド”/あす先発初勝利&44号に期待

ドジャースとパドレスが並んだ。鈴木優さんは「得点は取れているがリリーフ陣が疲れで苦しんでいるところが原因」などと話した。大谷は明日エンゼルス相手に初先発。最大5イニングまで登板予定。

キーワード
Zoomサンディエゴ・パドレスダルビッシュ有マイク・トラウトムーキー・ベッツロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)ワールド・ベースボール・クラシック(2023年)大谷翔平
All news 4
社会 上皇さま 宮内庁病院で検査

午前10時半ごろ、上皇さまは宮内庁病院に向かった。5月に無症候性心筋虚血と診断された。先月から新たな薬を服用している。上室性不整脈の症状は時折確認されているも新たな薬による副作用はなし。昨日は天皇皇后両陛下からモンゴル訪問についての報告を受けた。上皇さまh上皇后さまとともに心臓に負荷のかからないよう軽い運動をした。今日は経過観察のため検査を受けた。

キーワード
上皇后美智子上皇明仁仙洞御所天皇徳仁宮内庁病院東京大学医学部附属病院無症候性心筋虚血皇后雅子皇居赤坂御用地
兵動大樹の今昔さんぽ
超人気企画「今昔さんぽ」東京編 世界の浅草 謎の”踊り子?写真”

兵動大樹の今昔さんぽ。今日の散歩は墓地がポイント。浅草の雷門前からスタート。本日の写真は1949年に浅草周辺で撮られたもの。写真には墓地の様なものが写っていた。聞き込み開始!人力車のお兄さんに声をかけた。六区通りを教えられた。今日は外国人観光客が多かった。仲見世商店街にある本家 梅林堂を訪れた。人形焼を試食した兵動大樹は「あんこが柔らかくて美味しい。」等とコメントした。浅草寺の西側を目指す事に。ロック通りに到着した。くじらやさんを訪れた。ご主人がこの通を六区通りと命名したのだとか。六区興行街は人で溢れかえっていたのだという。この店には東野幸治やかまいたちらが来店するのだという。店には兵動大樹のサインが残っていた。ご主人に写真を見せた。国際劇場ではないかとの回答を得た。写真の女性はSKDの踊り子ではないかという。

キーワード
お盆かまいたちよしもと浅草花月ダウンタウンフランス座人形焼仲見世商店街倍賞千恵子倍賞美津子六区興行街六区通り北野武吉本興業国際劇場平和ラッパ・梅乃ハッパ捕鯨船本家 梅林堂東野幸治松竹歌劇団梅乃ハッパ浅草ビューホテル浅草(東京)牛煮込み田沼武能金龍山 浅草寺風雷神門鼠小僧の人形

浅草演芸ホールに到着した。浅草ビューホテルの周辺を訪れた。周辺の墓地を捜索する事に。シルクロードを訪れた。SKDの思い出の品があるのだという。天井にはサインが沢山見られた。また、踊り子のラインダンスの写真も見られた。SKDとは松竹歌劇団の事。今のビューホテルに国際劇場があったのだという。この辺りには墓地が2か所ある事が分かった。

キーワード
六区興行街喫茶 シルクロード国際劇場捕鯨船松竹歌劇団浅草ビューホテル浅草演芸ホール浅草(東京)

日輪寺を訪れて住職に話を聞いた。すると、写真に写った墓地の角にあるくぼみから、日輪寺ではないという。墓地のくぼみを外から探した。しかし、塀が高く中が見えない。浅草ビューホテルから写真の場所を探させてもらえないか交渉する事に。同じ場所は残っていないという。ホテルの裏側から同様の写真が撮れるかもしれないという事で案内してもらった。兵動が織田裕二さんのモノマネを披露した。墓地のくぼみの壁を発見した。当時の面影を残していた。国際劇場があった事から周辺の通は国際通りと呼ばれている。

キーワード
イット!国際劇場国際通り捕鯨船日輪寺松竹歌劇団浅草ビューホテル浅草(東京)田沼武能織田裕二
All news 5
経済 日経平均 2日連続最高値

きょうの東京株式市場は取引開始直後から半導体関連株を中心に買い注文が広がり、取引時間中も終値として初めて43000を上回り、史上最高値を更新した。アメリカで早期の値下げが実施されるとの観測が強まり、ニューヨーク市場の株価が大幅に値上がりし、この流れが東京市場にも広まった。一方で市場関係者からは「過熱感が相当強い」として、反動による下落を警戒する声も上がっている。

キーワード
ニューヨーク株式市場日経平均株価東京株式市場東京証券取引所
(ニュース)
雪降る遊園地&ブドウ狩りが人気 お盆後半戦! 「安・近」に注目

先週火曜日、国内最高気温41.8℃を観測した群馬県伊勢崎市にあるAuto Mirai 華蔵寺遊園地。入園料が無料。氷を降らせるイベントは参加無料で楽しめる。ジェットコースターなどのアトラクションは乗り物券を購入して楽しむスタイル。地元の子ども会に参加していれば1000円の回数券が半額になるなどお財布に優しい遊園地。今年の夏休みにかける予算の平均は2年連続で減る傾向にあるというお調査結果がある。そのため、近くでお得なスポットが注目されている。

キーワード
Auto Mirai 華蔵寺遊園地インテージ伊勢崎市(群馬)
殺到 「食品大特価市」に人・人・人 早い者勝ち!コメにも注目

松坂屋 上野店ではきょうから「食品大特価市」が開催。約1500種類18万点のお買い得商品が並ぶ催事。 注目を集めたのが5キロで3000円台の新潟県産ブランド米。

キーワード
上野(東京)松坂屋 上野店食品大特価市
人気 渋滞乗り越え”旬のフルーツ狩り” あすも厳しい暑さ 熱中症に注意

各地で高速道路の渋滞が発生。きょう午前、関越道の下り線では約20キロの渋滞が発生していた。渋滞を乗り越えてたどり着くのが旬のフルーツ狩り。山梨県笛吹市にあるまるいわぶどう園では2300円でぶどう狩りとぶどう食べ放題がついたプランが人気。

キーワード
まるいわぶどう園川越インターチェンジ巨峰笛吹市(山梨)関越自動車道
やざピン天気
気象情報

気象情報を伝えた。

全国の気象情報を伝えた。岡山県に大雨警報が発表された。

キーワード
大雨警報岡山県熱中症警戒アラート
(番組宣伝)
今夜のラインナップ

何だコレ!?ミステリー、ホンマでっか!?TV、最後の鑑定人の番組宣伝。

隣のステラ

隣のステラの告知。

キーワード
隣のステラ
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.