2023年7月5日放送 23:45 - 4:00 NHK総合

ウィンブルドン
2023 男子シングルス1回戦「島袋将×ディミトロフ」ほか

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。大会3日目も現地は午前中から雨が降ったり、止んだりしてスケジュールに影響が出ているという。

キーワード
ウィンブルドン選手権ウィンブルドン(イギリス)
ウィンブルドン2023 男子シングルス1回戦 島袋将vs.グリゴール・ディミトロフ(中継)
試合前

男子シングルス1回戦、島袋将vs.グリゴール・ディミトロフの試合前の映像。

キーワード
ウィンブルドン選手権
第1セット

男子シングルス1回戦、島袋将vs.グリゴール・ディミトロフ。第1セットは島袋将1-6グリゴール・ディミトロフ。

キーワード
ウィンブルドン選手権
第2セット

男子シングルス1回戦、島袋将vs.グリゴール・ディミトロフ。第2セットは島袋将2-6グリゴール・ディミトロフ。

キーワード
ウィンブルドン選手権
第3セット

男子シングルス1回戦、島袋将vs.グリゴール・ディミトロフ。第3セットは島袋将1-6グリゴール・ディミトロフ。セットカウント3-0でグリゴール・ディミトロフが勝利した。

キーワード
ウィンブルドン選手権
島袋将インタビュー

島袋将は悔しい結果で終わったが、素晴らしい経験ができたと話した。また、自分らしいテニスを最初から最後まで貫き通すことができなかったと話した。

キーワード
ウィンブルドン選手権
(ウィンブルドン2023)
放送席トーク

島袋将について、内山勝は初めてのグランドスラムでスコア以上に内容が良かったなどと話した。また、世界のトップに通用するためには、もっと体を作らなければならないと話した。その後、出場日本選手を紹介した。

キーワード
ウィンブルドン選手権ダニエル太郎島袋将日比野菜緒望月慎太郎綿貫陽介西岡良仁
ボルグ×マッケンロー 5連覇の偉業

トップスピンを武器にテニスの歴史を変えたビヨン・ボルグ。5連覇を狙った1980年、最大のライバルだったジョン・マッケンローが立ちはだかった。決勝の第4セットではジョン・マッケンローがチャンピオンシップポイントを7回も凌いだ。セットカウントは2-2となり、勝負は最終セットまでもつれ込んだ。しかし、ビヨン・ボルグは冷静にプレーし、得意のストロークでジョン・マッケンローを追い込んだ。3時間55分の死闘を制したビヨン・ボルグが史上初の大会5連覇を果たした。

キーワード
ジョン・マッケンロービヨン・ボルグ
ウィンブルドン2023 女子シングルス1回戦 日比野菜緒vs.アリーゼ・コルネ(中継)
試合前

女子シングルス1回戦、日比野菜緒vs.アリーゼ・コルネの試合前の映像。

キーワード
ウィンブルドン選手権
第1セット

女子シングルス1回戦、日比野菜緒vs.アリーゼ・コルネ。第1セットは日比野菜緒2-6アリーゼ・コルネ。

キーワード
ウィンブルドン選手権
第2セット

女子シングルス1回戦、日比野菜緒vs.アリーゼ・コルネ。第2セットは日比野菜緒2-6アリーゼ・コルネ。セットカウント2-0でアリーゼ・コルネが勝利した。

キーワード
ウィンブルドン選手権
(ウィンブルドン2023)
現地トーク

日比野菜緒について、森上亜希子は芝のサーフェスと日比野菜緒選手のテニスが少し噛み合わなかったかなと思ったが、第2セットでは0-4から活路を見出そうとして粘ってプレーをしていたと話した。また、現地の天気についてもトークし、ウィンブルドンらしい天気だったと話した。その後、試合に出場する綿貫陽介の当日練習の様子などを伝えた。

キーワード
綿貫陽介
ウィンブルドン2023 男子シングルス1回戦 綿貫陽介vs.マルク=アンドレア・ヒュースラー(中継)
試合前

男子シングルス1回戦、綿貫陽介vs.マルク=アンドレア・ヒュースラーの試合前の映像。

キーワード
ウィンブルドン選手権
第1セット

男子シングルス1回戦、綿貫陽介vs.マルク=アンドレア・ヒュースラー。第1セットは綿貫陽介6-7マルク=アンドレア・ヒュースラー。

キーワード
ウィンブルドン選手権
第2セット

男子シングルス1回戦、綿貫陽介vs.マルク=アンドレア・ヒュースラー。第2セットは綿貫陽介2-2マルク=アンドレア・ヒュースラー。続きはEテレで放送。

キーワード
ウィンブルドン選手権

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.