2025年7月8日放送 23:50 - 3:01 NHK総合

ウィンブルドン
女子準々決勝▽A・アニシモバ×A・パブリウチェンコワ

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

ウィンブルドン2025女子シングルス準々決勝 アマンダ アニシモバ vs アナスターシャ パブリウチェンコワ(中継)
放送席トーク

ウィンブルドンは大会9日目。シングルスは男女ベスト8が出揃いきょうから準々決勝が始まる。解説の土居は今回のウィンブルドンについて「シードが勝ち残っているものの他の選手たちは混戦模様というところもありますのでどの選手が勝ち上がるのかなというところは注目していきたいですね」と語った。

キーワード
アナスタシア・パブリウチェンコワアマンダ・アニシモバアリナ・サバレンカウィンブルドン選手権ウィンブルドン(イギリス)カルロス・アルカラスカレン ・ハチャノフテイラー・フリッツノバク・ジョコビッチミラ・アンドレーワヤニック・シナーラウラ・シグムンド
ウィンブルドン2025 Today’s Highlight

ウィンブルドン2025男子シングルス準々決勝「フリッツVSハチャノフ」のハイライトが流れた。

キーワード
ウィンブルドン選手権カレン ・ハチャノフテイラー・フリッツ
放送席トーク

男子準々決勝はフリッツが勝利。ノリーVSアルカラスの勝者と対決する。土居は「アルカラスが順当にいけば勝ち上がってきますけれどもやはりしっかりとした芝での強さというのはアルカラス選手がありますのでその選手に対してフリッツ選手がどれだけ戦えるのかというところも注目して見ていきたいです」と語った。

キーワード
アナスタシア・パブリウチェンコワアマンダ・アニシモバウィンブルドン選手権ウィンブルドン(イギリス)カルロス・アルカラスキャメロン・ノリーテイラー・フリッツ
試合前

ウィンブルドン2025女子シングルス準々決勝「アマンダ アニシモバ vs アナスターシャ パブリウチェンコワ」。試合前の様子が流れた。

キーワード
ウィンブルドン選手権ウィンブルドン(イギリス)
第1セット

ウィンブルドン2025女子シングルス準々決勝「アマンダ アニシモバ vs アナスターシャ パブリウチェンコワ」。第1セットは6-1でアニシモバが勝利。

キーワード
ウィンブルドン選手権ウィンブルドン(イギリス)
第2セット

ウィンブルドン2025女子シングルス準々決勝「アマンダ アニシモバ vs アナスターシャ パブリウチェンコワ」。第2セットは6-6でタイブレークへ突入。タイブレーク7-6でアニシモバが勝利。セットカウント2-0でアニシモバがベスト4に進出。

キーワード
ウィンブルドン選手権ウィンブルドン(イギリス)
女子シングルス準々決勝 アマンダ アニシモバ vs アナスターシャ パブリウチェンコワ ハイライト

ウィンブルドン2025女子シングルス準々決勝「アニシモバ vs パブリウチェンコワ」のハイライトが流れた。

キーワード
アナスタシア・パブリウチェンコワアマンダ・アニシモバウィンブルドン選手権
放送席トーク

女子シングルス準々決勝「アニシモバ vs パブリウチェンコワ」はアニシモバが勝利。土居は第2セットの拮抗状態が意外だったとして「少し一方的な試合展開なのかなとおそらく誰もが思っていたと思うんですけどそこからパブリウチェンコワ選手の粘り強さが本当に光りましたよね」と語った。

キーワード
アナスタシア・パブリウチェンコワアマンダ・アニシモバウィンブルドン選手権
(ウィンブルドン 2025)
1991年 決勝 グラフ × サバティーニ

ウィンブルドン91年大会決勝「グラフ × サバティーニ」。サバティーニが芝の女王の座に最も近づいたのは91年の決勝だった。相手は永遠のライバル・グラフ。ネット際の攻撃でグラフを追い詰めたがあと一歩及ばず。その姿は今もファンの目に焼き付いている。

キーワード
ウィンブルドン選手権ガブリエラ・サバティーニシュテフィ・グラフ
1992年 決勝 グラフ × セレス

ウィンブルドン92年大会決勝「グラフ×セレス」。4回目の優勝を狙うグラフの相手は18歳のセレス。セレスは史上最年少でグラフから1位を奪っていた。試合は雨で3回の中断を挟んだ。それでもグラフの集中力は切れず圧巻のストレート勝ちを収めた。

キーワード
ウィンブルドン選手権シュテフィ・グラフモニカ・セレス
1994年 決勝 C.マルチネス×ナブラチロワ

1994年に行われたマルチネスとナブラチロワの試合の様子が伝えられた。試合はマルチネスが勝利した。この試合で一つの時代が終わったと伝えた。

キーワード
ウィンブルドン選手権コンチータ・マルチネスマルチナ・ナプラチロワ
ウィンブルドン2025女子シングルス準々決勝 アリーナ サバレンカ vs ローラ シーゲムンド(中継)
第3セット

ウィンブルドン2025女子シングルス準々決勝「アリーナ サバレンカ vs ローラ シーゲムンド」。第3セットは6-4でサバレンカが勝利。セットカウント2-0でサバレンカは2年ぶりのベスト4進出。

キーワード
ウィンブルドン選手権ウィンブルドン(イギリス)
(エンディング)
ウィンブルドン2025

ウィンブルドン2025の番組宣伝。

エンディング

エンディング映像。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.