- 出演者
- 春日俊彰(オードリー) 若林正恭(オードリー) スギちゃん 阿部芳美
今回は秋田でロケ、テーマは「会うべき人に会いに行く」。
オープニング映像。
まずは春日が会うべき人のもとへ。最初の目的地は「宝川みさこ餅会」を目指し、秋田駅から車で走ること約15分。やって来た「宝川みさこ餅会」は、餅つき名人こと代表の美佐子さんを中心に、毎朝つきたてのお持ちや和菓子をスーパーなどで販売しているお餅のエキスパート集団。今回は特別に、昔ながらの杵と臼で餅つき体験をさせてもらう。使用するのは秋田県産のもち米。春日とスギちゃんがついて返してとやりつつ、後半は機械に任せることになった。
ハイテクな餅つき機械で完成した餅をその場で試食する春日、その後出来たお餅を丸々取り上げかじりついていた。その後、つきたてのお餅を地元の食べ方でいただくことに。まずは定番のあんころもち、みさこさん特製の手作りあんこでいただく。続いては、秋田が誇る比内地鶏の雑煮、じゅんさいなどをトッピングした秋田ならではの一杯。つきたてのお餅と、みさこさんたちのおもてなしを堪能し春日も大満足した。
次に向かったのは、秋田駅すぐ横にある「秋田放送」。普段番組を流してもらっているお礼を伝えに伺うと、社員の皆が総出でお出迎え。しかし、歓迎ムードとは裏腹に深刻な問題があるとのこと。編成部長の若林さんに話しを聞くと、視聴率がかなり厳しい状態だと言う。秋田での放送継続を死守するためにも、一行は視聴率アップのため重要人物に会いに行く。
視聴率アップのカギを握るのは、編成広報部の神谷さん。どの番組のPRをどの時間に流すかを決める裁量を持つ重要人物。そんな神谷さんの仕事について、詳しく教えてもらうことに。さらに、視聴率アップを目指し秋田放送用の3秒PRを撮影することに。レギュラーメンバーではないスギちゃんが目立ち過ぎないよう、入念に立ち位置を確認し撮影開始。
「オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。」の次回予告。