2023年7月28日放送 0:35 - 1:05 フジテレビ

キスマイ超BUSAIKU!?
【キスマイに凡ミス連発?目が泳ぐメンバーに集中砲火】

出演者
北山宏光(Kis-My-Ft2) 二階堂高嗣(Kis-My-Ft2) 藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2) 千賀健永(Kis-My-Ft2) 佐野瑞樹 玉森裕太(Kis-My-Ft2) 宮田俊哉(Kis-My-Ft2) 横尾渉(Kis-My-Ft2) 中野恵那 浪花ほのか 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(キスマイ超BUSAIKU!?)
今日の内容の説明

スタジオで番組レギュラー陣のKis-My-Ft2、佐野瑞樹アナウンサー、ゲストの中野恵那、浪花ほのかが、今日の内容の説明をする。今日は、「キスブサ ライアー7」という企画を行う。この企画のルールは、「まず、お題が発表される。次にKis-My-Ft2の7人に、1人1枚ずつ紙が配られる。その紙には、1枚につき1つの順位が書かれている。また、お題の回答も1つ書いてある。Kis-My-Ft2は、自分の紙に書かれている順位の順番に並び、自分の紙に書かれている回答を発表する。ただし、実は7枚のうち2枚には、順位は書かれているが、お題の回答は書かれていない。Kis-My-Ft2は、自分の紙に回答が書かれていなかった場合は、自分で回答を考案して、発表しなければいけない。ゲストたちは、どの紙に何が書かれているのかは知らない。その状態でゲストたちは、『Kis-My-Ft2の中の誰が嘘をついているのか』を当てる」というもの。当てたらゲストの勝ち、外れたらKis-My-Ft2の勝ち。勝者はご褒美として、「大王チーズ10円パン」という店の「10円パン」というスイーツを食べる事ができる。お題は、「Z世代が選ぶ蛙化現象あるある」。このランキングは、Simejiランキングというサイトが調査した。「蛙化現象」とは、好きな人への気持ちが急速に冷めてしまう現象。グリム童話「カエルの王様」に由来している。

キーワード
10円パンSimejiランキングかえるの王さまグリム童話大王チーズ 10円パン蛙化現象
キスブサライアー7

「キスブサライアー7」が始まった。Kis-My-Ft2が1人1枚ずつ、紙を手に取った。そして、自分の紙に書かれている順位の順番に並び、自分の紙に書かれている回答を発表した。ただし7人のうち2人の紙には、順位は書かれているが、お題の回答は書かれていない。その2人は、自分でその場で回答を考えて、発表している。その2人が誰なのかを、ゲストの中野恵那、浪花ほのかが考えた。やがてゲストたちが、自分たちの予想を発表した。その後、Kis-My-Ft2が正解の発表を始めた。続きはCMの後で。

CMの前から引き続き、正解の発表。Kis-My-Ft2が1人ずつ、正解を発表していった。そして一同が、感想を話し合った。続きはCMの後で。

CMの前から引き続き、正解の発表。Kis-My-Ft2が1人ずつ、正解の発表を続けた。やがて、全員が発表を終えた。その結果、最終的にはゲストの勝利となった。この結果について、一同が感想を話し合った。そして、冒頭で説明したように、勝者となったゲストの中野恵那、浪花ほのかにはご褒美として、「大王チーズ10円パン」という店の「10円パン」というスイーツが贈られた。最後に彼女達がそれを試食して、感想を話し合い、エンディングとなった。

キーワード
10円パン大王チーズ 10円パン
(エンディング)
番組開始から11年間のブサイクランキング緊急総投票!

「番組開始から11年間のブサイクランキング緊急総投票!」を実施すると発表した。詳細は、番組公式ホームページへ。

キーワード
キスマイ超BUSAIKU!? 公式ホームページ
配信情報

この番組を「TVer」「FOD」で配信中だという告知。

キーワード
TVerフジテレビオンデマンド
(番組宣伝)
THE CONTE

「THE CONTE」の番組宣伝。

FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023 9月16日開幕

9月16日に開幕する「FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023」の宣伝。

キーワード
FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.