2025年6月30日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日

クイズプレゼンバラエティーQさま!!
Qさま!! 3時間SP

出演者
優香 大竹一樹(さまぁ~ず) 清水俊輔 山崎弘也(アンタッチャブル) 三村マサカズ(さまぁ~ず) 高山一実 村井美樹 石原良純 市川紗椰 三浦奈保子 岸田雪子 宇治原史規(ロザン) 伊藤淳史 伊集院光 やくみつる ふかわりょう カズレーザー(メイプル超合金) 井桁弘恵 弘中綾香 川島如恵留(Travis Japan) 鶴崎修功(QuizKnock) 潮紗理菜 関口メンディー 浮所飛貴(ACEes) 
世界が驚いた!日本の発明&アイデアBEST15
コーナーオープニング

本日は外国人が選ぶ世界が驚いた日本ののスゴい発明&アイデアベスト15。

15位 ?の温度の長時間維持!日本が進化させた発明品

世界が驚いた日本のスゴい発明&アイデア15位は何?と出題。成果は「魔法瓶」。

キーワード
まほうびん記念館

魔法瓶を開発する際参考にしたこれは何?と出題。正解は「電球」。

魔法瓶が重宝されるこの国はどこ?と出題。正解は「サウジアラビア」。

キーワード
エレファントロックサウジアラビア
全員解答連続クイズ
14位 繰り返し使える!薄くて軽いアノ発明品

世界が驚いた日本のスゴい発明&アイデア14位は何?と出題。成果は「リチウムイオン電池」。

キーワード
ノーベル化学賞吉野彰

リチウムイオン電池が使われるこれは何?と出題された。

リチウムイオン電池が使われるこれは何?と出題された。

リチウムイオン電池が使われるこれは何?と出題された。正解は「宇宙服」。

リチウム生産量世界一この国はどこ?と出題。正解は「オーストラリア」。

キーワード
クーパーペディ(オーストラリア)
13位 ?大国日本だからこそ!環境にやさしい発明品

世界が驚いた日本のスゴい発明&アイデア13位は何?と出題。正解は「ハイブリッドカー」。正解した宇治原が決勝進出を決めた

キーワード
トヨタ自動車プリウス

ハイブリッドカーと共に写るこの海外の人物は誰?と出題。

ハイブリッドカーと共に写るこの海外の人物は誰?と出題。正解は「レオナルド・ディカプリオ」。三浦奈保子が決勝ブロック進出を決めた。

キーワード
プリウスレオナルド・ディカプリオ

誰と誰?と出題。正解は「ベートーヴェンとアインシュタイン」。やくみつるが決勝進出を決めた。

キーワード
アルベルト・アインシュタインスキャットマン・ジョンルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン

日本人が発明したこれは何?と出題。正解は蚊取り線香。伊集院光が決勝進出を決めた。

キーワード
プリウス夏目漱石太宰治
12位 医療の進歩に大きく貢献!アノ発明品

世界が驚いた日本のスゴい発明&アイデア12位は何?と出題。正解は「胃カメラ(内視鏡)」。川島如恵留が決勝進出を決めた。

内視鏡が撮影したこれは何?と出題。

内視鏡が撮影したこれは何?と出題。正解は「ヴァイオリン」。ふかわりょうが決勝進出を決めた。

11位 レストランの常識を変えたアノ発明品

世界が驚いた日本のスゴい発明&アイデア11位は何?と出題。正解は「食品サンプル」。

この食品サンプルは何?と出題。正解は「たこ焼き」。

1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.