2023年9月13日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
田中雅美 坪井直樹 依田司 林修 山本雪乃 草薙和輝 紀真耶 斎藤ちはる 布施宏倖 森千晴 武隈光希 荒井理咲子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

厳しい残暑のなか大盛況 9月でもウナギ求め満席

茨城県にあるうなぎ量深は開店直後からすぐに満席になってしまうお店だ。厳しい残暑もありうなぎを求める客が殺到しているとのことだ。

キーワード
うなぎ量深うな重笠間市(茨城)
(ニュース)
警戒 北海道で激しい雷雨 河川氾濫も 札幌駅で交通混乱

きのう各地で激しい雷雨が発生した。小樽市では河川氾濫は7カ所で確認され69カ所で道路の冠水が発生したという。一方残暑も厳しいものとなった。

キーワード
伊達市(福島)円甘味小樽市役所小樽市(北海道)当別町(北海道)札幌市(北海道)札幌駅江東区(東京)猛暑日田原市(愛知)真夏日石狩市(北海道)福島市(福島)
朝イチ!お天気
気象情報

東京のきょうのポイントは強い日差しで記録的残暑。全国の天気予報を伝えた。

キーワード
六本木ヒルズ
和歌山名産「極早生みかん」収穫始まる

和歌山で極早生みかんの収穫が始まっている。今年は天候に恵まれ、例年よりサイズが大きく甘酸っぱいみかんが実ったっという。収穫は来月下旬まで続く。  

キーワード
上富田町(和歌山)極早生みかん
気象情報

気象情報を伝えた。

ゴーゴーほし占い
ゴーゴーほし占い

ゴーゴーほし占いを伝えた。

キーワード
神野さち
(ニュース)
女性閣僚2人→5人に 過去最多タイ 内閣改造 顔ぶれ固まる

今日行われる第2次岸田再改造内閣。大臣の留任が目立つ一方、女性の起用は過去最多に並ぶ形となった。鈴木俊一財務大臣、西村康稔経産大臣、河野太郎デジタル大臣など6人が留任し内閣の骨格は維持する形。目立つの女性の起用。2人から5人となり過去最多タイとなった。外務大臣に内定したのは上川陽子氏。加藤鮎子氏は40代での初入閣となる。また、小児科医でもある自見はなこ氏も初入閣することに。こうした中、選挙対策委員長に内定した小渕優子氏。2014年に関連する政治団体に政治資金規正法違反の疑いが浮上し大臣を辞任している。家宅捜索を前に元秘書がハードディスクにドリルで穴をあけたことも話題になった。その起用を巡っては党内でも賛否両論の模様。次の選挙を見据える一方、次の総裁選を意識したと言われるのが茂木敏充幹事長の留任。来年秋に控える総裁選で岸田総理のライバルとなりうる茂木氏。幹事長に留めることで茂木氏の動きを封じさらに森元総理などの重鎮から将来の総裁候補とも期待される小渕氏を起用し牽制する狙いがあると見られている。一方、内閣を去る人もいる。処理水を汚染水と表現したことなどが問題視された野村哲郎農水大臣。週刊誌でスキャンダルが報じられた木原誠二官房副長官も退任となり、党の役職につく見通し。内閣改造・党役員人事は今日行われる予定。 

キーワード
上川陽子内閣改造加藤紘一加藤鮎子小渕優子岸田文雄木原誠二森喜朗河野太郎総理大臣官邸自由民主党自見英子茂木敏充西村康稔野村哲郎鈴木俊一高崎市(群馬)
内閣改造 三頭政治 変わる力学(朝日新聞)

今回の人事は政権運営にも変化をもたらすものと見られる。岸田総理と麻生氏・茂木氏が週に1度程度話し合いを行い三頭政治体勢となっていたが、茂木氏を外すことで麻生氏との関係が崩れることが予想されるために小渕氏を重用したものと見られる。期待のかかる小渕氏を抜擢する人事によって茂木氏が総裁選に出られないように足止めしたものという。(朝日新聞)

キーワード
小渕優子岸田文雄朝日新聞茂木敏充麻生太郎
異例 ハロウィーン目的で「渋谷に来ないで」 区長が呼びかけ

東京・渋谷区では路上で飲酒する外国人が増加しているのが問題視される中、長谷部健区長はハロウィーンのために渋谷に来ないことを求めた。パトロールも行われ路上飲酒の取り締まりが行われている。ハロウィーンをめぐっては2018年にはトラックが横転させられる事件が発生するなど混乱が生まれていて、今年は去年以上の混雑も予想されることや、去年は韓国・梨泰院が発生したことを重く見た対応となっている。区はハロウィーンの時期の路上飲みを今年も禁止し、新たに立ち止まっての撮影を禁止することも検討されている。

キーワード
ハロウィーン梨泰院(韓国)渋谷区(東京)渋谷駅長谷部健
金総書記 厳戒態勢のなか 列車で北上 プーチン氏ときょう会談へ

金正恩総書記はロシアを訪問している。国境の街ハサンを出発し、厳重な警戒態勢の中で北上を続けているが、ハバロフスクは駅の周辺に近づくことが禁じられている。プーチン氏はボストーチヌイ宇宙基地への訪問を表明していてここで首脳会談が行われると見られるが、ペスコフ報道官は詳細を明らかにしていない。

キーワード
ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウンドミトリー・ペスコフハサン(ロシア)ハバロフスク(アメリカ)ボストチヌイ宇宙基地
速報 新型「iPhone15」カメラ性能向上 12万4800円から

iPhone15は5色から選べ、48メガピクセルのカメラが搭載されている。今回からはUSBタイプCを採用し、価格は12万4800円から。また、アップル初のカーボンニュートラル商品としてApple Watch Series 9も発表された。2030年のカーボンニュートラル実現に向け、環境保護に取り組む姿勢もアピールした。

キーワード
Apple Watch Series 9iPhone15アップル
アントニオ猪木さん ドキュメンタリー 福山雅治 主題歌で闘魂注入

去年10月1日にこの世を去ったアントニオ猪木さんのドキュメンタリー映画、アントニオ猪木をさがしてのナレーションと主題歌を福山雅治さんが担当することが発表された。炎のファイターをカバーし、映画に令和の闘魂を注入する。また、福山雅治のアルバイト先で撮影された記念写真も公開された。

キーワード
TOHOシネマズ日比谷アントニオ猪木アントニオ猪木をさがしてギャガ炎のファイター~INOKI BOM-BA-YE ~福山雅治長崎県
ボーイズグループ「トレジャー」 自身初の東京ドーム公演決定

TREASUREが11月に初の東京ドームコンサートを開催することがわかった。REBOOT発売とファンミーティングツアー開催を記念したポップアップストアが横浜に登場した。来週金曜日から東京有楽町でも開催される。

キーワード
2023 TREASURE FAN MEETING~HELLO AGAIN~TOKYO DOME SPECIALBONA BONA -JP Ver.-REBOOTTREASUREマルイシティ横浜有楽町マルイ有楽町(東京)東京ドーム横浜(神奈川)韓国
豪華ゲストがクイズで対決 昭和レトロ&秋の名所SP

今夜7時からはくりぃむクイズ ミラクル92時間スペシャル。豪華ゲストが昭和レトロや秋の絶景クイズで火花を散らす。

科捜研vs記憶を喪失した男 科学で植物に”事情聴取” 真相は

9時からは科捜研の女第5話を放送。血の付いたナイフを持った男が出頭、時を同じくして植物園で男性の刺殺体が見つかる。容疑者は犯行時の記憶を喪失していることがわかったため、草花の声を最新科学で聞くことにする。

キーワード
沢口靖子
(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

「王座戦」 藤井七冠勝つ 1勝1敗に 激闘支えた”勝負メシ”は

将棋界史上初8大タイトル制覇を目指す藤井聡太七冠が王座戦第2局に挑んだ。きのうは永瀬拓矢王座と対戦し5時間の持ち時間を互いに使い切る大熱戦で214手で藤井七冠が勝利した。勝負メシは藤井七冠は五目焼きそばと烏龍茶だった。第3局は27日名古屋市で行われる。

キーワード
アメリカンクラブハウスサンドイッチ五目焼きそば名古屋市(愛知)永瀬拓矢神戸市(兵庫)第71期王座戦藤井聡太
依田司の気show予報
あすオープン!大自然に囲まれたカフェ

群馬県桐生市のスミテラス森のヴィレッジから中継。あすオープンするスミテラス森のヴィレッジにはレストランとカフェがありシカモア カフェテラスは木材使用のカフェとなっている。地元の新鮮卵使用のオムレツなど米粉のパンケーキなどを提供する。

キーワード
シカモア カフェテラスシカモア パンケーキ桐生市(群馬)森と水のビレッジ スミテラス水沼
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

キーワード
秋雨前線
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.