2023年10月19日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
坪井直樹 川合俊一 依田司 林修 山本雪乃 草薙和輝 住田紗里 斎藤ちはる 布施宏倖 佐々木一真 森千晴 武隈光希 荒井理咲子 菅野美穂 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

オープニングの挨拶。

ボージョレ・ヌーボー 日本到着 来月解禁 2割程度値下げか

今年初ボージョレ・ヌーボー2640本が日本到着。解禁は来月。去年に比べ運送費が抑えられたため2割程度値下げになるとみられる。

キーワード
ボージョレ・ヌーヴォー東京国際空港
朝イチ! お天気
天気予報

天気予報を伝えた。

キーワード
墨田区(東京)
“甘くてなめらか” シルクスイート

茨城県でシルクスイートの収穫が最盛期を迎えている。

キーワード
シルクスイート
天気予報

天気予報を伝えた。

キーワード
墨田区(東京)
ゴーゴーほし占い
ゴーゴーほし占い

エミール・シェラザードによる占いを伝えた。

キーワード
エミール・シェラザード
ニュースまとめ
秋の園遊会 ユーミンら 1400人招待

宮内庁が秋の園遊会の招待者を発表。松任谷由実ら約1400人が招待される。天皇皇后両陛下主催で来月2日に赤坂御苑で開催される。春の園遊会では雷雨に見舞われたことを受け、宮内庁は落雷の危険がある場合には途中でも中止し招待者を避難させる方針を示している。  

キーワード
加山雄三加藤一二三園遊会坂東玉三郎[5代目]天皇徳仁宮内庁松任谷由実皇后雅子赤坂御苑
気になる話題まとめ
田中圭&吉田鋼太郎&林遣都 タイでのリメイク決定に感激

田中圭、吉田鋼太郎、林遣都 が来年1月再集結することで話題のドラマ「おっさんずラブ-リターンズ-」。2018年に放送された「おっさんずラブ」がタイでリメイクされることが決定。発表会では日本のキャスト陣からのコメントも公開された。

キーワード
おっさんずラブおっさんずラブ-リターンズ-吉田鋼太郎林遣都田中圭
日向坂46齊藤京子 ドラマ 「ヘッドフォンの中の世界」が主題歌

日向坂46の齊藤京子が初の単独主演を務めるドラマ「泥濘の食卓」が明後日からスタートする。放送を前に共演の吉沢悠らと取材に応じた。匿名ユニットのヘッドフォンの中の世界が主題歌を担当。 

キーワード
ヘッドフォンの中の世界吉沢悠引き算の美学日向坂46櫻井海音泥濘の食卓齊藤京子
青春ラブコメアニメ 映像公開 陰キャ男子&天然美少女

今年4月に放送しブレイクしたテレビアニメ「僕の心のヤバイやつ」の第2期の映像が解禁された。作品は陰キャ男子と美少女だけど天然で愛されキャラの恋愛模様を描いた青春ラブコメディ。原作者桜井のりおさんの公式Xで公開されてきたショート漫画などのアニメ化も決定。

キーワード
僕の心のヤバイやつ桜井のりお
クマ出現 生死を分けた逃げ方 衝撃映像ミステリークイズ

今夜の林修の今知りたいでしょ!は衝撃映像ミステリークイズ防災知識を学ぶ2時間。クマに襲われた時の生死を分けた逃げ方などを紹介。  

(第2オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

オープニングトーク

出演者が挨拶し、スマートゴミ箱が山梨県の昇仙峡のロープウェイのりばに設置されたという。

キーワード
山梨県昇仙峡
昇仙峡に「スマートごみ箱」設置 太陽光発電で圧縮 観光地対策

スマートゴミ箱が山梨県の昇仙峡のロープウェイのりばに設置された。太陽光発電で稼働し、ごみが一定量たまるとセンサーが反応し圧縮。ごみの量をリアルタイムで把握可能だ。

キーワード
山梨県昇仙峡甲府市(山梨)
依田司の気show予報
丘一面の人気コキア いよいよ紅葉見頃

国営ひたち海浜公園から中継。コキアが赤く染まっている。コキアカーニバルが開催されている。今月31日まで。

キーワード
ひたちなか市(茨城)コキアコキアカーニバル
ニュースまとめ
習近平主席とプーチン大統領 会談

習近平国家主席とプーチン大統領が中国で会談を行っている。習首席はプーチン大統領を「古い友人」と呼び、一帯一路をロシアが支持していることを評価している。両者は緊迫するパレスチナとイスラエルを巡っても意見を交換したと見られる。

キーワード
ウラジーミル・プーチン一帯一路北京(中国)習近平
「X」有料化テスト 2カ国で開始

Xは「いいね」や「投稿」のために年会費1ドルを支払う仕様を2カ国で追加している。アカウントを持っている人や観覧のみのユーザーは有料化の対象外となっている。イーロン・マスク氏は自動投稿機能「ボット」対策として有料化を行うと言及していた。約150円という値段について街の人はいいねが出来なくなることは応援ができなくなることと話す様子や、お金を払ってまで使うことはないのではないかと話す様子が見られる。今後Xは有料化の効果を近日中に公開する予定という。

キーワード
XX Corp.X ホームページイーロン・マスクボット渋谷区(東京)
23区新築マンション 初の1億円超

東京23区の新築マンションの5679戸の4-9月の平均価格は1億572万円に上昇し、前年比36.1%となっている。上半期で1億円を超えるのは初のことで、バブル末期を上回り過去最高となっている。港区の物件や都心タワーマンションが価格を押し上げたものとなっている。不動産経済研究所によると工事費や人件費の高止まりから今後も緩やかに高騰が続く見込みという。

キーワード
不動産経済研究所港区(東京)
交通情報

交通情報。首都圏のJRや私鉄などいずれも平常。

キーワード
東京駅東日本旅客鉄道
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.