- 出演者
- 平石直之 上宮菜々子 林修 山崎弘喜 増田紗織 小松崎花菜 今井春花 荒井理咲子 三山賀子
オープニング映像と挨拶。
松坂桃李主演の映画「雪の花−ともに在りて−」(配給:松竹)の公開記念舞台挨拶が行われ、松坂をはじめ役所広司、芳根京子、小泉堯史監督が登場。松坂6年ぶりの時代劇は江戸時代末期、多くの命を奪った疫病の治療方を探す町医者とそれを支える妻の絆を描く。イベントで松坂は役所演じる授業シーンに感激したと明かした。
勝村政信がサプライズ登場したのは映画「劇場版ドクターX」号泣&応援上映。興行収入30億円を突破、イベントではファンが普段劇場では出せないような大きな声援で映画を鑑賞した。
トランプ大統領は「カナダが米国に貿易赤字をもたらしている」と批判、「カナダは米国の51番目の州になるべきだ」と改めて主張。これまでもトランク大統領は薬物の流入や不法移民を理由にカナダへの不満を表明していたが今回は貿易面で圧力を強めたかたち。さらに米国内務省は大統領令を受けてメキシコ湾の名称を「アメリカ湾」にすると正式発表。更に米国内務省はオバマ政権時に名称変更されたデナリ山を「マッキンリー山」に戻した。
オープニング映像と挨拶。
東京・新宿区の神宮外苑で「鍋の国JAPAN2025in神宮外苑」。全国22のご当地鍋が大集結。
ケネディ元大統領らの陰謀に関する文書について米国・トランプ大統領は機密指定を解除して国民民主党に公開するよう命じる大統領令に署名。1963年11月22日に米国・テキサス州ダラスでパレードを行っていたケネディ大統領は近くのビルから狙撃され死亡。調査委員会はオズワルド容疑者による単独犯行と結論。オズワルド被告も逮捕の2日後に射殺されている。東西冷戦時代、1962年にキューバ危機。旧ソ連がキューバにミサイル施設を配備。ケネディ氏暗殺では旧ソ連関与説、キューバ関与説、CIA関与説がある。1992年にJFK暗殺記録収集法が成立。2017年までに原則すべて公開を定めていた。第1次トランプ政権では約2900件を公開されるも一部公開を見送り。米国・トランプ大統領は暗殺事件の機密文書の全公開について大統領令を利用。闇の政府と闘う姿勢を支持者にアピールか。米国調査会社ギャラップによるケネディ氏暗殺についての世論調査を紹介。きょうの検定「暗殺を報じた日本初のものは?」(週刊誌・電子メール・テレビの衛星中継)。
ケネディ元大統領らの陰謀に関する文書について米国・トランプ大統領は機密指定を解除して国民に公開するよう命じる大統領令に署名。きょうの検定「暗殺を報じた日本初のものは?」(週刊誌・電子メール・テレビの衛星中継)。正解「テレビの衛星中継」。
- キーワード
- ジョン・フィッツジェラルド・ケネディ
きょう1月26日は「1ドア2ロックの日」。1つのドアに2つ以上のカギをかけて防犯強度を高めようという呼びかけ。紀元前200年ごろ、古代ギリシャの神殿には自動ドアがあった。問題「日本最古といわれるカギの名前は」(貝錠、海老錠、車こする)。
- キーワード
- 1ドア2ロックの日
米国・ワシントンで米国・トランプ大統領は「米国の黄金時代はいまから始まる、米国第一主義を貫きます」と述べた。メラニア夫人とのキスでは帽子が邪魔をしてエアキスになった。「キスを防げる帽子」としてSNSで話題に。大統領の就任初日に26本の大統領令に署名。パリ協定からの離脱、WHOからの脱退などバイデン前政権から大きく転換。
衆議院本会議で石破茂総理大臣が施政方針演説。石破茂総理大臣は「楽しい日本とは自分の夢に挑戦しきょうより明日はよくなると実感できるそうした活力ある国家です」と述べた。地方創生に重点を置き石破カラーを全面に打ち出した演説。「楽しい日本」を目指す石破政権、新トランプ政権とはどう向き合うのか。立憲民主党・野田佳彦代表のコメント。
ドジャースタジアムでドジャース・佐々木朗希が入団会見。背番号は「11」。ロッテでは史上最年少で完全試合。ドジャース・佐々木朗希はメジャー契約できる25歳を待たず渡米。
全日本卓球選手権女子シングルス準々決勝:早田ひな4−1芝田沙季。
全日本卓球選手権女子シングルス準々決勝:張本美和4−2山崎唯愛。ジュニアの部では3連覇を達成した張本美和。一般の部で最年少優勝をつかむことはできるか。
ファーマーズインシュランスオープン第3日(米国・カリフォルニア州)。松山英樹選手は25位スタート。首位と6打差、15位に浮上した。1位:Hイングリッシュ、2位:Aノバク、3位:Aボディエター。
米の価格高騰を受けて、農水大臣が備蓄米放出の可能性に初めて言及した。政府備蓄米は20万トンごとに5年分およそ100万トンが用意されていて、災害時など緊急の場合に放出される仕組みになっている。去年、“令和の米騒動”とまでいわれた深刻な米不足。店頭から米が消える現状が続出した。その後、新米が出荷され状況は落ち着くかと思われたが、価格の高騰は今も続いている。コシヒカリの小売価格のグラフ。宇都宮大学・小川真如助教は「集荷競争の激化に歯止めがかかっていない」と指摘する。
コシヒカリの小売価格は先月は5kg4018円。宇都宮大学・小川真如教授によると4000円未満に抑えるのが目安だという。今回、放出されて消費者の手元に届くのは一番新しい2024年度のお米になるという。