- 出演者
- 平石直之 林修 山崎弘喜 増田紗織 布施宏倖 小松崎花菜 荒井理咲子 今井春花 三山賀子
高知県の代表的な食文化である大皿郷土料理を何というか、クイズ形式で出題。選択肢は青:精進料理、赤:皿鉢料理、緑:懐石料理。
高知県の代表的な食文化である大皿郷土料理を何というか、クイズ形式で出題。選択肢は青:精進料理、赤:皿鉢料理、緑:懐石料理。正解は「皿鉢料理」。かつおのたたき、煮物などを大皿に盛り合わせて来客をもてなす文化がある。
- キーワード
- 皿鉢料理
米トランプ政権による関税措置を受け、交渉担当の赤沢大臣は今月30日から訪米し2度目の直接交渉を行う。日本側の交渉カードとして、政府内では「米産コメの輸入拡大」が浮上。党内から反発も。
米トランプ大統領は中国への関税を大幅に引き下げることを示唆。現状の半分以下となる50%~65%程度とする案などが浮上していて、時期については「向こう次第」とした。中国側は「米国といかなる協議も交渉も行っていない」としている。
- キーワード
- ドナルド・ジョン・トランプ
火曜、春の園遊会が赤坂御苑で催された。女性皇族方は和装でのお出まし。今回、招待客が皇族方を待つ場所が62年ぶりに3か所に分けられた。より多くの人と交流できるようにすること、長時間の待機で体調を崩す招待客がいたことなどが要因。
- キーワード
- 園遊会
ゴールデンウィーク初日、羽田空港では出国がピークに。和歌山・アドベンチャーワールドでは、中国への返還が決まっているパンダを目当てに大賑わい。今年は飛び石連休だが、上手く休みをとれれば最大11連休。近場で楽しめる催しとして、駒沢オリンピック公園ではクラフト餃子のフェスが行われている。
- キーワード
- ゴールデンウィーク
渋滞が発生しやすいゴールデンウィーク。千葉県在住の瀧柳さん一家は、中央道が事故で渋滞したため予定より30分遅れて予定地に到着。埼玉在住の村田さん親子。キャンプをするはずが、混雑のため渋滞に1時間はまったそう。東京から山梨にキャンプに来た小島さん夫婦。少しでも安く済ませようと、節約しながらのキャンプになったという。
- キーワード
- ゴールデンウィーク
格安のコメをSNSで販売していた自称農家の男性。入金後もコメが届かない事案が相次ぎ、被害者の会が立ち上げられるなど30人ほどが被害を訴えている。警察に被害届を受理されたという人も。
格安のコメをSNSで販売していた自称農家の男性。入金後もコメが届かない事案が相次ぎ、被害者の会が立ち上げられるなど30人ほどが被害を訴えている。番組は男性に直接取材を試みたが、応じられず。男性は突然返金を申し出たが、返金したのは男性の父親。男性は農家が本業ではなく、販売できるほどのコメは手元になかったとみられる。これまで全国およそ60人に総額200万円余が返金された。
ウナギがワシントン条約の規制の対象になる可能性が浮上。さらに価格が高騰する可能性も。
絶滅の恐れがある生物の取引を規制するワシントン条約をめぐり、EUは全種類のウナギの国際取引を規制する提案を準備中。EUの提案では、輸出国に許可書の発行を義務付ける方針。日本では輸入ウナギが多く、流通量の減少により価格が上昇することが懸念される。水産庁はEUに提案の見送りを働きかけていく方針。
- キーワード
- ウナギ
静岡県伊東市の「小室山リッジウォーク MISORA」から中継。山の頂上にある遊歩道で、360度どこを見ても絶景。晴れていれば富士山も見られる。
- キーワード
- 小室山リッジウォーク MISORA
「小室山リッジウォーク “MISORA”」には、遊歩道のほかにも体験できるものがある。それは何か、クイズ形式で出題。選択肢は青:展望ブリッジ、赤:天空アスレチック、緑:山頂露天風呂。正解してポイントを貯めれば「フェイススチーマー」「フライパン 13点セット」「オーブントースター」などの賞品に応募できる。
日本全国の気象情報。
「小室山リッジウォーク “MISORA”」には、遊歩道のほかにも体験できるものがある。それは何か、クイズ形式で出題。選択肢は青:展望ブリッジ、赤:天空アスレチック、緑:山頂露天風呂。正解は青。遊歩道の下にカフェがあり、その利用者専用の展望台がある。
- キーワード
- 小室山リッジウォーク MISORA
「ふるさとチョイス」ではコメを返礼品とする寄付の総額が前年同月比2倍に。一部の自治体で、申込み急増で発送できなくなるトラブルも。
佐賀県の山口祥義知事は、高止まりするコメの価格について農家の経営の厳しさを踏まえて「価値あるものには値がついてしかるべき」「米価はこのまま維持されるべき」など発言。米トランプ政権による関税措置への交渉をめぐり米産コメの輸入拡大案が挙がっていることについては「農家が犠牲になることは避けてほしい」と指摘。
- キーワード
- 山口祥義
SNSで人気のドイツ人インフルエンサー。山手線内や渋谷スクランブル交差点などで危険行為を繰り返していて、SNS上でも批判が殺到している。ドイツ大使館が観光客向けに注意喚起する事態に。
バケツに入った氷水を頭からかぶるアイス・バケツ・チャレンジ。約10年前、難病「ALS」の研究支援のため著名人らが相次いで挑戦したことで世界的に流行。サウスカロライナ大学の学生団体がこれを用いて呼びかけたのは、若者のメンタルへする問題への支援。これまでに支援団体への寄付として集まった金額は24万5000ドル(3500万円)。かつて主催したALS協会もこの活動を奨励している。
- キーワード
- アイス・バケツ・チャレンジ
メジャーリーグ、ドジャースvsパイレーツ。先発はナ・リーグ防御率トップの山本由伸。連続無失点記録は18イニングでストップ。5回3失点でマウンドを降りた。ドジャース大谷翔平は4打席ノーヒット。3-0、ドジャースが今季2度目の完封負け。