2025年4月27日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
平石直之 林修 山崎弘喜 増田紗織 布施宏倖 小松崎花菜 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像のあと、出演者らが挨拶。

GWスタート物価高が直撃 “駆け込みパンダ”大盛況

ゴールデンウィーク初日、羽田空港では出国がピークに。和歌山・アドベンチャーワールドでは、中国への返還が決まっているパンダを目当てに大賑わい。今年は飛び石連休だが、上手く休みをとれれば最大11連休。近場で楽しめる催しとして、駒沢オリンピック公園ではクラフト餃子のフェスが行われている。

キーワード
ゴールデンウィーク
(ニュース)
GW初日 ラスボス小林幸子が“降臨”

千葉・幕張メッセで開催中の「ニコニコ超会議」に小林幸子が登場。パワフルなパフォーマンスで観客を魅了。これまでこのイベントに13回出演。昨日のステージではド派手な衣装への早着替えを披露。

キーワード
小林幸子
松平健(71) GW遊園地でマツケン祭

西武園ゆうえんちに松平健がパフォーマンス。ゴールデンウィーク企画のオープニングイベントへのゲスト出演で、「マツケンサンバII」も生歌唱。

キーワード
松平健
GW限定 渋谷ヒカリエに恐竜出現

体験型ライブエンターテイメントイベント「DINO SAFARI 2025」が渋谷ヒカリエで開幕。目玉は全長13mのブラキオサウルス。来月6日まで開催。

キーワード
恐竜ライブ ディノサファリ DINO SAFARI 2025
いつか、ヒーロー

「いつか、ヒーロー」の番組宣伝。

グッド!Sports
三笘薫(27) 2試合連続ゴール

イングランド・プレミアリーグ第34節、ブライトンvsウェストハム。ブライトン三笘薫は後半17分から途中出場し、2試合連続ゴール。キャリアハイの今季リーグ戦9ゴール目。3-2、ブライトンがリーグ戦6試合ぶりの勝利。

キーワード
三笘薫
阪神 巨人相手に77年ぶり快挙

プロ野球、阪神vs巨人。6-2、阪神が6連勝。対巨人戦では開幕から5戦5勝と77年ぶりの快挙。

キーワード
読売巨人軍阪神タイガース
“らしくない”山本由伸 制球に苦しむ

メジャーリーグ、ドジャースvsパイレーツ。ドジャース先発はナ・リーグ防御率1位の山本由伸。連続無失点記録は18イニングでストップ。5回3失点でマウンドを降りた。ドジャース大谷は4打席ノーヒット。3-0、ドジャースが今季2度目の完封負け。

キーワード
大谷翔平山本由伸
千賀 序盤失点も先発の役割果たす

メジャーリーグ、ナショナルズvsメッツ。メッツの先発は千賀滉大。連続無失点記録は20イニングでストップ。6回2失点でマウンドを降りた。5-4、メッツの連勝は7でストップ。

キーワード
千賀滉大
鈴木誠也(30) 復帰即二塁打連発

メジャーリーグ、フィリーズvsカブス。カブス鈴木誠也は2試合ぶりに復帰。復帰後初安打など記録。4-0、カブスが3連勝でナ・リーグ中地区首位をキープ。

キーワード
鈴木誠也
佐々木朗希(23) 初勝利なるか

3連敗中のドジャース。きょうの先発は佐々木朗希投手。自身初勝利、チームの連敗阻止を狙う。大谷選手にパパ初HRが出るかにも注目。

キーワード
佐々木朗希
けさ知っておきたい!NEWS
関税見直し「強力に訴える」

きのう連合が開催したメーデー中央大会に石破総理が出席。賃上げを実現すると訴えたうえ、米トランプ政権による関税について見直しを求める方針を示した。現職総理の出席は3年連続。

タマゴ高騰 ヒヨコ飼育増加

米国内では、鳥インフルによるタマゴ高騰の影響を避けようと自らヒヨコを飼育する人が増加。現在1100万世帯が鶏を飼育していて、2023年比で28%増。

キーワード
アメリカ
(オープニング)
オープニング

オープニング映像のあと、出演者らが挨拶。

GWスタート“駆け込みパンダ”大盛況

ゴールデンウィーク初日、和歌山・アドベンチャーワールドでは、中国への返還が決まっているパンダを目当てに大賑わい。日本に残るパンダは上野の2頭のみだが、その2頭も来年2月に返還予定。

キーワード
アドベンチャーワールドゴールデンウィーク
(気象情報)
まさに“空中遊歩道”360度広がる絶景

静岡県伊東市の「小室山リッジウォーク MISORA」から中継。山の頂上にある遊歩道で、360度どこを見ても絶景。晴れていれば富士山や伊豆諸島も見られる。ふもとのつつじ園も見頃。

キーワード
小室山リッジウォーク MISORA
気象情報

日本全国の気象情報。

(ニュース)
石破総理 生成AIを体験「目からうろこ」

石破総理は東大でAI研究の現場を視察。学習機能などを体験し、国会で審議中のAI法案の成立を急ぐことを改めて強調。

キーワード
東京大学
けさ知っておきたい!NEWS検定
GW人気急上昇「高知県」なぜ?

今年のゴールデンウィーク旅行先として人気の高知県。アンパンマンの作者で高知出身のやなせたかしさんがモデルの朝ドラ「あんぱん」の影響。オススメは、屋台村のような「ひろめ市場」、上空20m・長さ220mを滑空する「四万十川ジップライン」など。外国人旅行者が少ないため宿が少ないのも人気の一因。

キーワード
高知県
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.