2024年2月26日放送 13:55 - 15:49 TBS

ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜

出演者
中村仁美 大久保佳代子(オアシズ) 石井亮次 皆藤愛子 ユージ 石塚元章 山本恵里伽 東国原英夫 沢朋宏 
(最新ニュース)
注目3補選の1つ 国民民主 東京15区補選公認取り消し

国民民主党は公認候補の女性について法令違反に該当する可能性がある行為があったとして公認を取り消した。東京15区は柿沢被告の辞職にともなう補選で、維新・共産が候補者擁立を決定している。自民・立憲も候補者擁立を検討している。

キーワード
国民民主党日本共産党日本維新の会柿沢未途立憲民主党自由民主党高橋茉莉
加藤こども政策担当大臣 給付「子ども1人あたり146万円拡充」

加藤こども政策担当大臣によると、子ども・子育て政策を実現すれば子ども1人あたりの給付額は約146万円プラスになる。また、医療保険の加入者の平均負担額は2028年度時点で月額500円弱になると説明した。政治資金規正法改正をめぐり岸田総理は会計責任者の監督を怠った国会議員の罰金刑を課す公明党の案に「参考になる」と話した。

キーワード
公明党加藤鮎子岸田文雄
マイナス170度の月の夜を越え 月面探査機「SLIM」再び復活

月面探査機「SLIM」は先月20日日本初の月面着陸に成功し観測活動を行ったが太陽光が当たらず発電できず休眠状態になっていた。JAXAは月面が昼となりきのうSLIMから通信が確認できたと発表した。

キーワード
SLIM宇宙航空研究開発機構
(ニュース)
2営業日連続 最高値更新”バブル期”超え 暮らしへの影響は?

きょうの日経平均株価は一時3万9000円台をつけ2営業日連続史上最高値を更新した。先週木曜日34年ぶりにバブル期を超えた。バブル期の流行語大賞はアッシー君。アッシー君とは足が語源で車で送り迎えしてくれる男性のこと。

キーワード
MAHARAJA六本木アッシー君ミツグ君メッシー君六本木(東京)岩井コスモ証券日経平均株価
「アッシー君」「メッシー」バブル期あるある/日経平均”バブル超え”最高値に

きょう東京株式市場日経平均株価は一時3万9388円をつけた。株価が上がっている理由はにおhンの企業の魅力に海外投資家が期待・景気の悪い中国から日本株にシフト・新NISA開始。バブル世代が選ぶバブル期流行語ランキング1位はアッシー君・メッシー君、2位はワンレンボディコン、3位はナウい。

キーワード
少額投資非課税制度岩井コスモ証券日経平均株価有沢正一東京株式市場
津波の心配なし 広島南西部 愛媛東予・中予で震度4

午後3時24分最大震度4を観測する地震が発生した。震源地は愛媛県南予、震源の深さは約50km、マグニチュードは5.1と推定されている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.