- 出演者
- 堀真奈美 増田英彦(ますだおかだ) 石井亮次 河合郁人 奥平邦彦 阿部祐二 ナジャ・グランディーバ 古川枝里子 清原博 金子恵美 沢朋宏 御手洗菜々 熊川哲也
台風7号が関東に最接近。走行中のトラックが横転するほどの暴風が吹き荒れる可能性がある。気象庁は関東、山梨につづき宮城、福島も線状降水帯の恐れがあると発表した。
金曜メンバー:ますだおかだ・増田英彦、河合郁人、元衆議院議員・金子恵美、ナジャグランディーバ、国際弁護士・清原博。河合と清原はリモート出演。
台風7号が接近中。気象予報士/防災士・沢朋宏が台風7号の予想進路、今後の雨と風について解説。移動の速度が非常に遅いといい、台風を押し流す力がなにもない所で回っているだけなどと理由を説明した。東海から西では猛暑に鳴っていて、美濃(岐阜)では40℃になり今年最高の暑さになったという。清原博は、2,3日前の予想よりは陸地への影響はないだろう、だけど房総半島はほぼ確実に暴風域に入るので心配で警戒を弱めてはいけないとコメントした。ナジャ・グランディーバは、今日は大阪からで、新大阪の駅もわりと人が少なく、電車も混んでるかと思ったがそうでもなかったと話していた。
台風7号が接近中。千葉・南房総市野島岬から奥平邦彦が現在の様子を紹介。人も殆どおらず閑散としていて、バス停の停留所の標識も横倒しにして風などに備えている、かなり視界は悪い、などと説明した。沢朋宏は台風だからといってどこでも強い風が吹いているわけではなく、ゾーンがあり、弱いところと強いところが幾重にも重なっている状況だと解説した。
台風7号について、河合郁人は東京都内は雨も風もそこまで激しくないといい、明日岩手で生放送なので東北新幹線の状況だったり、お盆の方は高速道路でバスや車を使う人もいるのでそこら辺も注意しないといけない、と話した。金子恵美は昨日のうちに名古屋に来ているのでここにいる、などと話していた。沢朋宏は、この千葉の荒れ方がそのまま都内に行くわけではない、千葉・房総半島の方が荒れやすい状況だと説明。
台風7号の最新情報。千葉・南房総市野島崎、千葉・鴨川市などの中継映像。各地の最高気温を紹介。清原博は、今日の体感について、猛暑というものはないが蒸し暑いのでちょっと動くと汗がだくだくなどとコメントした。東京ディズニーランド・東京ディズニーシーは台風7号により閉園を早める対応をする。
東京ディズニーランドと東京ディズニーシーはゲストとスタッフの安全を確保するために閉園時間を午後3時に変更。阿部祐二が舞浜駅前jから中継し、午後3時に閉園になるので、沢山の人が改札に向かっているという。ただ電車は本数を減らしているなどと伝えた。
台風7号の最新情報や今後の進路予想などを紹介。東京電力によると千葉県で約880軒、神奈川県で約670軒の停電が発生。停電の備え、「やっておきたい3つの満タン」、水道水の汲み置きのポイントを紹介。蓋のできるよう木に口元まで水道水を入れる、目安は一人一日3リットルなどと説明した。
台風7号の最新情報。堀真奈美が茨城・大洗町の大洗シーサイドホテルの一角から現在の様子を伝える。大洗サンビーチはきょう完全封鎖。大洗アクアワールドはお昼で営業終了などと伝えた。
バレエダンサー&演出家・熊川哲也から、「Daiwa House PRESENTS 熊川哲也 K-BALLET TOKYO Autumn Tour 2024 『マーメイド』」の告知。