2023年7月23日放送 21:50 - 22:40 NHK総合

サンデースポーツ

出演者
豊原謙二郎 相葉雅紀 中川安奈 内川聖一 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(スポーツニュース)
名古屋場所 千秋楽 3敗に3人並ぶ 混戦を制したのは?

名古屋場所 千秋楽は3敗で3人が並ぶ大混戦となっている。北勝富士は錦木に突き落としで勝利。豊昇龍は伯桜鵬を破り12勝3敗。豊昇龍は北勝富士に勝ち初優勝を決めた。

キーワード
伯桜鵬北勝富士大相撲七月場所豊昇龍錦木
豊昇龍が生出演 中継トーク

初優勝を決めた豊昇龍が番組生出演。親方や両親に優勝報告をしたことを明かし、大関昇進が確実になったことについては「なんと言っていいか分からないけどすごく嬉しい」とコメントした。伯桜鵬戦については「投げは考えていなかった。もろ差しを狙っていたが廻しを取った」などと振り返り、北勝富士戦については「組めばイケると思っていた。引かないと思っていたら相手が引いたので一気に気持ちが入った」などと明かした。初優勝を果たした今場所で際立ったのが終盤での勝負強さだった。13日目の霧島戦に勝利し勢いに乗ることができた。新大関昇進が確実となった豊昇龍は来場所への決意などを語った。

キーワード
伯桜鵬大相撲七月場所霧島
名古屋場所 千秋楽 その他の取組

名古屋場所 千秋楽の中入後の勝敗や、各賞を受賞した力士を紹介した。

キーワード
伯桜鵬北勝富士大相撲七月場所湘南乃海琴ノ若豊昇龍豪ノ山錦木
なでしこジャパン 列島歓喜! W杯初戦快勝

W杯初優勝のなでしこジャパン。全国各地が歓喜に湧いた。日本の勝利に貢献した長谷川は正確なパスで何度もビッグチャンスを生み出した。長谷川選手の地元では小学校時代の恩師も応援。ザンビアを圧倒し初戦を飾った日本。3大会ぶりの優勝に向けて期待が高まっている。

キーワード
FIFA女子ワールドカップなでしこジャパン仙台(宮城)戸田(埼玉)新宿(東京)長谷川唯
W杯 ここにも注目 “キャプテンマーク”

W杯で注目されているキャプテンマーク。全8種類あり社会問題や国際的な課題についてメッセージが書かれている。どのメッセージを腕に巻くかは各チームに委ねられている。日本はジェンダーの平等を腕に巻き戦った。

キーワード
FIFA女子ワールドカップ熊谷紗希
メッツ×レッドソックス 吉田正尚 サイ・ヤング賞投手と

メッツvs.レッドソックスの一戦。吉田はシャーザーと初対戦するなど3安打の活躍。打率を.319に上げリーグトップに立った。

キーワード
サイ・ヤング賞ニューヨーク・メッツボストン・レッドソックスボストン(アメリカ)マックス・シャーザー吉田正尚
パイレーツ×エンジェルス 怒っている大谷 初めて見た”

パイレーツvs.エンジェルスの一戦。この日の大谷は4打数ノーヒットに終わり、ベンチで感情をあらわにした。試合は3-0でパイレーツの勝ち。

キーワード
アナハイム(アメリカ)ピッツバーグ・パイレーツロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
カーディナルス×カブス ヌートバー 攻守で相手本拠地わかす

カーディナルスvs.カブス ヌートバーの一戦。ヌートバーは今季7号となる先頭打者ホームラン。攻守で相手本拠地を沸かせた。

キーワード
シカゴ・カブスシカゴ(アメリカ)セントルイス・カージナルスラーズ・ヌートバー
ヤクルト×阪神 阪神 首位の座 守れるか

ヤクルトvs.阪神の一戦。競り勝った阪神が4-2で勝利し首位をキープ。

キーワード
伊藤将司明治神宮野球場木浪聖也東京ヤクルトスワローズ渡邉諒阪神タイガース
広島×中日 広島 首位猛追 7連勝なるか

広島vs.中日の一戦。3-1で守り勝った広島は今季最長の7連勝。

キーワード
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島中日ドラゴンズ大瀬良大地川越誠司広島東洋カープ
DeNA×巨人 巨人 苦手投手を相手に!

DeNAvs.巨人の一戦。吉川の2試合連続ホームランで先制した巨人。さらに4試合連続ホームランを放った秋広の活躍などで巨人が4-0で勝利。

キーワード
吉川尚輝横浜DeNAベイスターズ横浜スタジアム秋広優人読売巨人軍
セ・リーグ 順位表

セ・リーグ 順位表を伝えた。

オリックス×日本ハム オリックス きょうも終盤に

オリックスと日本ハムの対戦。7回ウラで紅林が2点タイムリーを放ち勝ち越し。続いて、セデーニョも3ランホームランを放ち、7-5でオリックスの勝利。

キーワード
オリックス・バファローズレアンドロ・セデーニョ北海道日本ハムファイターズ紅林弘太郎
ロッテ×ソフトバンク ソフトバンク 連敗止められるか

ロッテとソフトバンクの対戦。6回でアストゥディーヨがホームランを放ち逆転。その後、同点とされた延長10回ウラで安田がタイムリーを放ちロッテがサヨナラ勝利。

キーワード
ウイリアン・アストゥディーヨ千葉ロッテマリーンズ安田尚憲津森宥紀福岡ソフトバンクホークス
西武×楽天 西武 連勝伸ばせるか

西武と楽天の対戦。1回ウラで西武がタイムリーで2点先制。4回で辰己涼介が7号ホームランを放ち4-2で楽天の勝利。

キーワード
ディートリック・エンス埼玉西武ライオンズ東北楽天ゴールデンイーグルス辰己涼介
パ・リーグ 順位表

パ・リーグ 順位表を伝えた。順位の変動はなく、3位ソフトバンクは2位とのゲーム差が4に広がった。日本ハムも12連敗と厳しい戦いが続いている。

キーワード
北海道日本ハムファイターズ福岡ソフトバンクホークス
内っ側 IN-SIDE:パ優勝最有力はオリックス!?/セ優勝最有力はDeNA!?

内川聖一がプロ野球後半戦の展望を解説。パ・リーグの優勝最有力にオリックスをあげ、頓宮裕真の活躍がカギだとした。一方、セ・リーグの優勝最有力にDeNAをあげ、バウアー投手の気持ちがチームに良い刺激を与えていると説明。

キーワード
オリックス・バファローズトレバー・バウアー横浜DeNAベイスターズ頓宮裕真
内川聖一×五郎丸歩 W杯相手のサモアとの戦い

内川聖一がラグビー元日本代表・五郎丸歩とサモア戦を観戦。五郎丸氏は日本が対戦するサモア代表について体が大きいのが特徴。ファーストスクラムが見どころになってくると話した。試合ではスクラムで押され苦しい展開の中、リーチ・マイケルがレッドカードで退場。その後も苦しい展開が続き、試合は24-22でサモアが勝利。五郎丸氏は収穫があったのは山中選手のパフォーマンスとし、安定感が非常に素晴らしいと評価。さらに勝ちきるためには何が必要だったかをチーム内でも考えてやっていくことが必要だと話した。

キーワード
リーチマイケル山中亮平
ネーションズリーグ 日本×ポーランド バレーボール男子 初の決勝進出は

ネーションズリーグ準決勝で日本とポーランドが対戦。高橋の緩急をつけたサービスエースや石川のアタックで第1セットを獲るが、その後ポーランドに押され3-1でポーランドの勝利。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2023石川祐希高橋藍
1 - 2

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.