2023年8月13日放送 22:55 - 23:00 NHK総合

シチズンラボ
セミ大調査

出演者
 - 
(シチズンラボ)
シチズンラボ

夏の風物詩、セミの生態を探るべく、愛媛県でワークショップを開催した。子どもたちとセミの先生が集まり、大調査を行った。まずは子どもたちに「アブラゼミ」、「クマゼミ」など知っているセミの名前を挙げてもらった。日本には36種ものセミがいる。今回のワークショップでは、愛媛県に多く生息する「クマゼミ」、「ニイニイゼミ」、「アブラゼミ」の3種を見つけることを目指した。セミの先生は網を上から被せるなど捕まえ方のコツをレクチャーした。セミ探しのコツには、鳴き声を聞くこと、木の周りから手がかりを探すことなどがある。木の表面に擬態したセミなどが見つかった。捕まえたセミの種類を見分けるには、シチズンラボHPにある「セミの見分け方マニュアル」を参照すると良い。子どもたちは目標としていた3種類のセミをすべて見つけることができた。シチズンラボHPでは写真や動画などセミの情報を募集している。8月18日よる7時30分から放送の「今夜みんなで大発見!?シチズンラボ生放送スペシャル」では、セミ以外の研究もたっぷりお届けする。

キーワード
シチズンラボセミ愛媛県愛媛県総合科学博物館

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.