2025年5月7日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ

ストレイトニュース

出演者
後呂有紗 澤井明子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
きょう 「コンクラーベ」始まる

ローマ・カトリック教会の次期教皇を選ぶコンクラーベはバチカンで日本時間きょう午後11時半から始まる。選挙権を持つ枢機卿133人が1人を選び、3分の2の票を得る人が出るまで投票が繰り返し行われる。選挙期間中は外部との連絡が禁止、日本時間午後10時から携帯電話の電波遮断される。新教皇が選出されれば、礼拝堂の煙突から白い煙があがる。枢機卿らは6日、フランシスコ教皇が生前使用していた指輪を無効にする儀式を行った。枢機卿の出身国は71か国と多様化が進んでおり、地元メディアは今回のコンクラーベは本命不在で混戦模様だと伝えている。アジアやアフリカ出身者から初めての教皇が選ばれるかも注目されている。

キーワード
カトリック教会コンクラーベバチカンホルヘ・マリオ・ベルゴリオ
トランプ氏 フーシ派への空爆停止表明

トランプ大統領は6日、フーシ派が5日夜に船舶の攻撃をやめると伝えてきたとし、アメリカ軍によるフーシ派への空爆を停止すると表明。トランプ政権は航海などで民間船舶への攻撃続けるフーシ派に3月以降攻勢強めている。また中東オマーンのバドル外相は自身のSNSでオマーン政府の仲介で停戦合意が成立と明らかにした。一方、フーシ派側はイスラム組織ハマスの支援のため、イスラエルへの攻撃継続と主張。またイエメン側はアメリカの宣言は評価されるだろうとした上でイスラエルに対するアメリカの支援を切り離すという勝利であるとしている。

キーワード
アメリカ中央軍 ホームページアメリカ合衆国軍イエメンドナルド・ジョン・トランプハマースバドル・ビン・アル・ブーサイーディー・オマーンフーシワシントン(アメリカ)
軍事パレード 25か国以上の首脳出席へ

ロシアメディアによるとウシャコフ大統領補佐官は6日、今月9日に予定されている第2次世界大戦の戦勝80年記念式典をめぐり、中国の習近平国家主席ら25か国以上の首脳が出席、13か国軍隊が軍事パレードに参加するとしている。北朝鮮軍の兵士が軍事パレードに参加するか注目されていたが、北朝鮮の大使が式典に出席するのみでパレードには参加しないということだ。プーチン大統領は一連の行事の合間に習主席ら15か国以上の首脳と会談予定、国際社会での存在感を示す狙いがあるとみられている。

キーワード
ウラジーミル・プーチンユーリ・ウシャコフロシア大統領府 ホームページロシア連邦軍朝鮮人民軍習近平
日テレ 気象・防災サイト

日テレ 気象・防災サイトのお知らせ。

キーワード
日テレ気象・防災サイト
WEATHER
気象情報

東京・丸の内の中継映像を背景に気象情報を伝えた。

キーワード
丸の内(東京)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.