- 出演者
- 濱家隆一(かまいたち) 山内健司(かまいたち) 土屋アンナ 小澤征悦 小手伸也 井上裕介(NON STYLE) 筧美和子 新山(さや香) 石井(さや香) 伊藤健太郎 福留光帆 橋本涼(B&ZAI)
今夜は、自分のトリセツを発表!異常なこだわりや変なクセが明らかに。
芸能人のトリセツを完全再現。自宅で自分の動線にあるものはどかさないと気が済まないのは小澤征悦。部屋の中でも必ずビーチサンダルを履かないと気が済まないのは土屋アンナ。テーブルのお皿を気持ちよく並べないと気が済まないのはNON STYLE井上。部屋をアメリカ色に染めていないと気が済まないのは伊藤健太郎。
- キーワード
- ルンバ
部屋をアメリカ色に染めていないと気が済まないという伊藤健太郎。理由は「カッコいいから」だった。しかし、自宅の様子を見た井上に「ちょっとダサくない?」と言われてしまった。伊藤は目に入るものは横文字で揃えたいという。また、実家は自分の部屋だけは土足にしていたと話した。
自宅の自分の部屋は土足にしていたという伊藤健太郎だが、現在の自宅は靴を脱いでいるという。ファッションもアメカジが好き。小さい頃はカウボーイになりたかったという。山内のファッションのこだわりはヴィンテージでプレミア値しか着ないこと。橋本涼は玄関にたくさんのお守りを飾っていると写真を披露した。
部屋の中でも必ずビーチサンダルを履かないと気が済まないという土屋アンナ。スリッパではない理由について、土屋は「家もビーチも一緒なので」と話した。潔癖症ではないが、足の裏にホコリがつくのが嫌さという。長男からの情報では、揚げ物をしていると油がはねるたびに掃除をさせられるという。掃除のこだわりについて、小手伸也は毎朝トイレの掃除をしていると話した。
小澤征悦は自分の動線にある物はどかさないと気が済まないという。舞台をやるときは裏動線が暗く、物を置かないようにしているという経験があるので、動線の物はどかしたいと話した。
- キーワード
- 浜田雅功
井上はテーブルのお皿を気持ちよく並べないと気が済まない。テトリスのようにキレイにはめたい衝動があり、自宅リビングのリモコンも角を揃えて並べる、ケーブルも結束バンドでとめる、カバンの中もポーチでキレイに仕分けているという。
山内は自宅にルンバを7台所持しており、「増えれば増えるほど綺麗になる」と話した。
- キーワード
- ルンバ
完成した料理にアドリブで材料を足さないと気が済まないのは筧美和子。お店の味と出前の味の差を比べないと気が済まないのは新山。どうでもいいことでも電話で家族と共有しないと気が済まないのは福留光帆。壊れた物を自力で直さないと気が済まないのは小手伸也。
小手伸也は壊れた物を自力で修理しないと気が済まない。DVDが出てこなくなったプレステやウォーターサーバーを分解して修理したことがあるという。しかし、業者には「余計なことをしてくれるな」と言われたという。土屋アンナは機械オンチで自宅では炊飯器が時計がわりだと話した。
- キーワード
- プレイステーション
初登場の福留光帆はボートレース好きとしても話題。福留は芸能人に会うと妹に電話で報告するという。新山は人の声を聞いていたくて後輩のゲームの盛り上がりを見ながら眠ることがあり、無音が嫌だがテレビではなく人の盛り上がりの声が聞きたいという。
筧美和子はレシピどおりに料理しても、天才シェフのような気分になり、最後にアドリブで手を加えないと気が済まないという。カレーにバナナを入れたときは大失敗だったと話した。橋本涼は調味料が好きで一人暮らしの自宅に大量の調味料を常備している。伊藤健太郎は超器具をつい買ってしまうという。
新山はお店の味と出前の味の差を比べないと気が済まない。自宅近くの店を、別の場所で頼んで麺の伸びを確かめるなどもしているという。
- キーワード
- 浜田雅功
芸能人のトリセツVTR。帰宅したら鞄の中身を全て並べておかないと気が済まないのは橋本涼。全ての荷物がポケットに入っていないと気が済まないのは小澤征悦。豪快に口に入れないと気が済まないのは土屋アンナ。全ての料理を口の中で混ぜないと気が済まないのは石井。
さや香 石井は全ての料理を口の中で混ぜないと気が済まないというが、スタジオはざわついた。石井はタモリが幕の内弁当を同じサイズに刻んでチャーハンを作ったという例を出して熱弁した。
- キーワード
- タモリ
土屋アンナは豪快にひと口で食べないと気が済まない。ポテチなども豪快に掴んで口の中に入れるという。
橋本は帰宅したら鞄の中身を並べておかないと気が済まない。翌日、同じ鞄にまた入れるのだが、一度出すがそれでも忘れ物をしてしまうことがあると話した。
小澤征悦は全ての荷物がポケットに入っていないと気が済まない。鞄がわずらわしいので手ぶらでいたいという。
伊藤健太郎がドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」を告知した。