- 出演者
- 小林由未子 Den(リンダカラー∞) たいこー(リンダカラー∞) りなぴっぴ(リンダカラー∞) 天野レナ
リンダカラー∞がネタを披露。
オープニング映像。
プロダンスリーグD.LEAGUEから選りすぐりのダンサーが参戦。課題曲は「め組のひと」。課題曲を4つのパートに分けバトル。
- キーワード
- め組のひとソニー・ミュージックレーベルズ
ダンスバトル1回戦は序盤バトル。先攻はE-FLOW(FULLCAST RAISERZ)。得意ジャンルはクランプ。後攻はUMI(dip BATTLES)。得意ジャンルはヒップホップ。そして、お互いにダンスを披露。勝敗は観客の拍手で決める。MCがより大きいと思った方が勝利。判定の結果、UMIの勝利。最終的に目指すのは勝者のダンスをつなぎ合わせて作り上げる最強コレオ。
- キーワード
- め組のひと
ダンスバトル2回戦は中盤バトル。先攻はMaari(Medical Concierge I’moon)。史上最年少(当時)16歳でDリーガーとなった実力派。得意ジャンルはジャズ。後攻はRiNnA(Benefit one MONOLIZ)。得意ジャンルはヴォーグ。ニューヨークのヴォーグナイトで優勝2回の実績。そして、お互いにダンスを披露。判定の結果、RiNnAの勝利。
- キーワード
- め組のひとニューヨーク(アメリカ)
ダンスバトル3回戦はサビバトル。先攻はKaren(Medical Concierge I’moon)。得意ジャンルはジャズ&ワック。後攻はHONAMI(Benefit one MONOLIZ)。得意ジャンルはジャズファンク。
- キーワード
- め組のひと
ダンスバトル3回戦はサビバトル。KarenとHONAMIがお互いにダンスを披露。判定の結果、HONAMIの勝利。
- キーワード
- め組のひと
ダンスバトル4回戦は大サビバトル。先攻はkomomo(Benefit one MONOLIZ)。17歳の現役高校生でモデルとしても活躍。得意ジャンルはヴォーグ。後攻はTANUKI(SEPTENI RAPTURES)。勝利すれば番組最多の8勝目。そして、お互いにダンスを披露。判定の結果、TANUKIの勝利。
- キーワード
- め組のひとニューヨーク(アメリカ)
ダンスバトルで勝利したダンサーが「め組のひと」の最強コレオを披露。
- キーワード
- め組のひと
「ダンス de コレオ ~D.LEAGUE 振り付けバトル」の次回予告。
TVer・U-NEXTで配信中。SNSで踊って欲しい曲を募集中。