- 出演者
- -
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅)
朝霧が育む紅花の畑 三重県 伊賀市
三重県伊賀市。江戸時代には城下町として栄えた。7月初旬の朝、盆地は深い霧で覆われる。周りの山々の冷気が盆地にたまるため。忍者の隠れ里のような雰囲気になる。朝霧によって育まれているのが紅花。紅花は直射日光に弱いため、深い霧が日よけの役割を果たしてくれる。紅花の栽培に適した伊賀市は平安時代から江戸時代にかけて日本有数の産地として栄えた。今でも伝統の紅花作りは引き継がれている。榮井功さんが花を積むのは決まって早朝。摘み取った花びらは天日干しにして10日間ほど乾燥させる。紅花は京都の工房に運ばれて染料として使われる。抽出された赤は鮮やかで温かみのある色合い。紅染めは最高の贅沢品として珍重されてきた。紅花の畑に生き物が多いのには土に秘密がある。榮井さんは畑の脇で肥料を作っている。自慢の肥料は生き物にとって住みやすい場所になっている。
(里山 季節のことば)
露の玉
季節の言葉として露の玉を紹介。露は空気中の水蒸気が葉などについてできたもの。露の玉は植物から出てきた水分が玉になったもののこと。