2024年8月25日放送 13:35 - 13:45 NHK総合

ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅
▽クロスズメバチと暮らす里 長野伊那谷

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

森の中には一心不乱に走る男たちがいる。なにかを追いかけている。今日は蜂と仲良く暮らす里の話だ。

キーワード
伊那谷(長野)
クロスズメバチと暮らす里 長野県伊那谷
クロスズメバチと暮らす里 長野県伊那谷

長野県伊那谷。この盆地には独特の文化が受け継がれている。大きな蜂の巣が家の門に掲げられている。子孫繁栄の縁起物だ。蜂の子は、蜂の幼虫の佃煮だ。山国の貴重なタンパク源だ。最近は、蜂の子を食べる機会は減っている。蜂追いは特別な楽しみだ。イカをしかけることからはじめる。クロスズメバチの仲間がやってくる。蜂は、エサを持ち帰る。その蜂を追う人々。一斉に追いかける。そして蜂の巣が見つかった。クロスズメバチは地中に巣を作る。土の中から巣を掘り出した人達。まるで宝探しだ。わくわくするという。蜂の巣を持ち帰り、クロスズメバチを飼育するという。蜂を増やすのだという。クロスズメバチは家族同然だ。猫や犬よりかわいいと語る下平さん。

キーワード
イカクロスズメバチ伊那谷(長野)

別のお宅にも巣箱が並ぶ。栗林さんは、蜂の食事を作る。鳥のレバがこの日のメニューだ。クロスズメバチは肉食だ。栄養不足を防ぐ。砂糖水も用意する。キイロスズメバチが巣箱に近づく。クロスズメバチを狙う。アブに襲われることもある。下平さんは、天敵から蜂を守っているという。時間さえあれば巣箱の番をする。数カ月後、巣箱の中には蜂が増え、巣は大きくなっている。蜂の巣を大きくすることが喜びだ。冬が近づく。ほとんどの蜂は死ぬ。冬を越すのは女王蜂だけだ。嬢王蜂を選び、越冬の手助けをする。春になっら野山に放つという。山国ならではの文化だ。

キーワード
イカキイロスズメバチクロスズメバチシオヤアブ伊那谷(長野)
里山 色とカタチ

みつろうクレヨンを紹介する。

キーワード
みつろうクレヨン愛知県

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.