2023年10月18日放送 15:00 - 15:07 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
星麻琴 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
外国人技能実習制度 見直しへ “転籍”一定要件のもと認める

技能実習制度は外国人が最長5年間働きながら技能を学ぶことができるが、低賃金で長時間労働を強いられるケースなどもあり、出入国在留管理庁によると去年は過去2番目に多い9006人の技能実習生が失踪した。こうした事態を受けて政府の有識者会議は今の技能実習制度を廃止し新制度をつくるとした最終報告書のたたき台をまとめた。それによると、新制度では外国人を原則3年で一定の専門性・技能を持つ水準へ育成することを目指す。専門知識が求められる特定技能制度は維持するが、移行には技能・日本語試験の合格が条件になる。また、これまで原則できなかった転籍は1年以上働いた上で一定の技能と日本語能力があれば同分野に限り認めるとしている。さらに、実習生の多くが多額の手数料支払い来日していることを踏まえ、受入企業などが一定額を負担する仕組みを導入することにしている。有識者会議は年内に最終報告書をまとめ、小泉法相に提出する方針だ。

キーワード
出入国在留管理庁小泉龍司技能実習制度
社会保険料軽減など 維新が経済対策提言へ

日本維新の会はきょうの役員会で物価高対策・生活困窮者支援に絞り込んだ総額10兆円規模の独自の経済政策をまとめた。この中では可処分所得を増やすため、社会保険料を3割軽減し、特に低所得者は5割軽減するとともに、ひとり親世帯に一律10万円を給付するよう求めている。また、来年度予算案の編成にあわせて消費税率8%に引き下げ、“複数税率は廃止すべき”だとしている。

キーワード
日本維新の会藤田文武
中国 景気回復 力強さ欠く

中国のことし7月-9月のGDPの伸び率は去年同期比+4.9%となった。ただ、不動産市場の低迷の長期間などを背景に伸び率は前3か月から1.4ポイント縮小した。

キーワード
国内総生産国家統計局
気象情報

全国の気象情報。

経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東京外国為替市場東証株価指数

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.