2024年4月4日放送 15:00 - 15:07 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
深川仁志 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース・気象情報)
教員給与 ”現在の枠組み維持” 意見相次ぐ

公立学校の教員の給与は50年以上前にできた法律で月給の4%を上乗せし残業代を支払わない仕組みになっていて、中教審の特別部会が処遇の改善を議論している。どこまでが授業準備か勤務時間の線引きが難しいなど、現在の枠組みを維持した上で上乗せ分を引き上げるべきとの意見が相次いだ。一方、国が残業上限とする月45時間を守るなど健康確保の徹底が必要などの意見も出た。

キーワード
中央教育審議会文部科学省
“日米 防衛装備品など連携強化へ”

アメリカ国務省のキャンベル副長官は3日、来週、首都ワシントンで行われる日米首脳会談の中で日米両国が防衛装備品などの共同開発・生産で連携を強化することで一致する見通しを示した。

キーワード
アメリカ合衆国国務省カート・キャンベルジョー・バイデンワシントン(アメリカ)岸田文雄首脳会談
「月の標準時」策定へ準備

将来、人類が月や火星へ進出することを想定して、アメリカ政府は月などで活動する際の基準となる「月の標準時」の策定に向け、NASAを中心に準備を進める方針を明らかにした。

キーワード
アメリカ航空宇宙局ビル・ネルソンビル・ネルソン ツイッター
デジタル通貨 実証実験へ

日本など7中央銀行・民間金融機関がデジタル通貨の実証実験を実施へ。一般の銀行と中央銀行との間でのやり取りなどがスムーズにできるかを調査する。

キーワード
デジタル通貨
気象情報

気象情報を伝えた。

経済情報

為替と株の値動きを伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.