- 出演者
- 合原明子 合原朋子
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(ニュース)
ウクライナに日本が福祉車両を供与
ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナで戦闘などで負傷し、障害が残る人が増え続けるなか、日本政府は社会復帰に役立ててもらおうと、足を使わず手だけで運転ができる日本製福祉車両を供与した。
- キーワード
- キーウ(ウクライナ)国連開発計画
ガソリン補助開始 段階的に10円値下がり
ガソリン価格を抑えるため、定額で補助する政府の新たな措置が今日から始まった。まずは全国平均の小売価格が1リットルあたり5円値下がりするよう、石油元売り各社に補助金が支払われる。その後は1週ごとに1円ずつ値下がり幅が大きくなるよう補助額は増え、6月中旬には上限の10円まで拡大する見通し。
機械受注 1月-3月 2期連続増加
企業の設備投資の先行きを示す内閣府の「機械受注統計」によると、ことし1月から3月までに主な機械メーカーが国内の企業から受注した金額は、変動が大きい船舶と電力を除いて2兆7632億円となった。前の3か月を3.9%上回り、2期連続で増加した。こうした結果を踏まえ、内閣府は、「持ち直しの動きがみられる」とするこれまでの基調判断を据え置いた。
成年後見制度の規定 大法廷で審理へ
障害があるなどとして、成年後見制度を利用した人は警備の仕事に就けないとした法律の規定が、憲法違反かどうかが争われた裁判について、最高裁判所は、15人の裁判官全員による大法廷で審理することを決めた。この規定は法改正ですでに削除されているが、当時、憲法に違反していたかどうか、判断が示される見通し。
速報 沖縄地方 梅雨入り 平年比12日遅く
沖縄気象台は先ほど「沖縄地方が梅雨入りしたと見られる」と発表した。平年と比べて12日遅い梅雨入り。
- キーワード
- 那覇(沖縄)
気象情報
全国の気象情報を伝えた。