2025年8月5日放送 14:00 - 14:05 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
荒木さくら 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース・気象情報)
NEW 群馬で41℃超 国内過去最高に並ぶ

群馬・桐生市で午後1時9分に41.2℃を観測し、国内の過去最高に並んだ。国内で40℃以上を観測するのは今年6日目で、命に関わる危険な暑さになっている。きょうは関東甲信で危険な暑さが予想されているため、熱中症に警戒するよう呼びかけた。

キーワード
丹波市(兵庫)桐生市(群馬)気象庁熱中症
“約1割キャンセル”

8月末の期限までに売り切れるか不透明だという見方が出ている随意契約の備蓄米について、小泉農相はスーパーや外食業者などから販売の申し込みのあった約30万トンのうち、1日までにほぼ1割がキャンセルされたことを明らかにした。キャンセルの背景には倉庫からの出荷や配送の遅れがあるという。

キーワード
備蓄米小泉進次郎
FRB調査“企業の資金需要が低下”

アメリカのFRB(連邦準備制度理事会)が銀行の融資担当者を対象に行なった調査で、3割余りの銀行が企業の規模に関わらず、資金需要がやや弱まっているなどと回答した。理由として、工場や設備への投資や合併や買収に伴う資金などの需要が減少したことが挙げられている。トランプ政権の関税措置で先行きへの不透明感が増す中、企業間で投資を控える動きが広がっているとみられる。

キーワード
連邦準備制度理事会関税
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

経済情報

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.