- 出演者
- 赤木野々花
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
(ニュース)
“中国の渡航自粛呼びかけ 動向を注視”
台湾有事をめぐる高市総理大臣の国会答弁に中国が反発し日本への渡航を控えるよう呼びかけたことについて、金子国土交通大臣はきょうの閣議のあとの記者会見で今後の動向を注視する考えを示した。
米大学 ことし秋の留学生17%減
米国際教育研究所の調査によると、アメリカで新学期が始まることし9月に大学に入学した留学生の数は去年と比べて17%減少した。大学側が挙げた主な要因は「入学ビザの申請手続き」が96%、「渡航制限」「入国時 問題発生の可能性」が60%超などだった。トランプ政権が留学生に対するビザの審査を厳格化したことなどが心理的にも影響し敬遠につながっているとみられる。米メディアは来年秋入学の留学生はさらに落ち込む見通しで、大学経営や米の競争力にも影響が出てくるとの見方を伝えている。
- キーワード
- アメリカ国際教育研究所
10年もの国債利回り高水準
18日の債券市場は10年もの国債の利回りが一時1.75%まで上昇し、2008年6月以来の高水準になっている。高市政権が積極的な財政政策を進め財政悪化への懸念が強まるとの見方が市場で広まっていることが背景にある。
気象情報
気象情報を伝えた。
経済情報
