2025年11月19日放送 23:40 - 23:45 NHK総合

ニュース・気象情報

出演者
角谷直也 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース・気象情報)
東京市場 きょうも国債売る動き

きのうトリプル安となった東京市場はきょうも国債を売る動きが広がり長期金利が上昇した。10年もの国債利回りは1.775%まで上昇し2008年6月以来の高い水準となった。またロンドン市場では円相場は1ドル=156円台前半をつけ円安が進んでいる。市場関係者からは補正予算案をめぐり与党内から規模の拡充を求める意見が出ていることもあり国債が増発され財政悪化につながるのではという警戒感が広がっているという声が出ている。一方、株式市場では3営業日で日経平均株価が2500円以上下落していてきょうの終値は4万8537円70銭だった。

キーワード
円安国債日本相互証券日経平均株価
「政労使会議」来週25日にも開催で調整

政府は政府・経済界・労働界の代表者が出席する政労使会議を来週25日にも開催する方向で調整している。政労使会議開催は高市内閣の発足後初。来年の春闘を見据えた賃上げに向けた環境整備などをめぐって意見が交わされる見通し。高市首相は所信表明演説で政府による賃上げ支援を重視する姿勢を示している。

キーワード
政労使会議日本労働組合総連合会日本経済団体連合会筒井義信芳野友子高市早苗
来年度の税制改正議論本格化を前に 自民税制調査会が勉強会開く

来年度の税制改正の議論が本格化するのを前に自民税制調査会は勉強会を開き主な論点について導入の経緯や課題などを確認した。

キーワード
自由民主党自由民主党税制調査会
立民 経済対策の対案申し入れ “飲食料品消費税率ゼロ%”など

新たな経済対策をめぐり立憲民主党は飲食料品の消費税率を時限的にゼロ%に引き下げるとともに実施されるまでは中低所得者世帯を対象に1人3万円を給付するなど即効性のある対策を講じるよう政府に申し入れた。

キーワード
立憲民主党
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.