- 出演者
- 利根川真也
オープニング映像。
アメリカのワシントン・ポストは29日、今月中旬に国防総省内で共有されヘグセス国防長官の署名が入った暫定的な国家防衛戦略指針とされる文書の内容を伝えた。それによると、優先事項として中国による台湾侵攻の阻止やアメリカ本土の防衛の強化が挙げられているという。戦争を想定した計画を立てる場合は中国との争いのみを考慮し、ロシアの脅威については主にヨーロッパが対応すると位置づけられているとしている。そのうえで、ロシアやイラン、北朝鮮の脅威を抑止するために同盟国に対し防衛分野でさらなる費用を負担するよう圧力をかけることが盛り込まれていると伝えている。トランプ政権はウクライナ情勢を巡りヨーロッパがさらなる役割を担うべきだとしているほか、インド太平洋地域については台湾に大幅な防衛費の引き上げを求め、日本など同盟国と協力して中国への抑止力を高めたい考えを示している。
トランプ大統領は29日、自宅のある南部フロリダ州でフィンランドのストゥブ大統領とともにゴルフをした。その後、自身のSNSに「アメリカにとって必要不可欠な砕氷船の数多くの購入や開発を含め、フィンランドとの関係を強化していくことを楽しみにしている」と投稿し、砕氷船の主要な製造国であるフィンランドから多くを購入したい考えを示した。前日の28日にはバンス副大統領がグリーンランドのアメリカ軍基地を訪れ、トランプ大統領がグリーンランドの取得を主張していることに触れ「トランプ政権は北極圏の安全保障に大きな関心があり、今後さらに拡大する」と述べている。トランプ政権は、グリーンランドなどでロシアや中国の活動が活発化しているとして、このところ北極圏に関与する姿勢を強めている。
全国から寄せられた優れた俳句を紹介するNHK全国俳句大会が東京・渋谷のNHKホールで開かれた。ことしは全国の愛好家から寄せられたおよそ3万5000句の中から3人の俳句が大賞に選ばれた。このうち群馬県の西村さんの作品、パンチみな躱されてゐる汗みどろはボクシングジムに通った際、パンチをすべてかわされた経験をもとに詠んだ句でボクシングの世界にとどまらず誰もが汗みどろになって生きている人間の在り方を詠んだ点が評価された。群馬県の平林さんの作品、鍬置けば己小さし秋の空は草刈りの作業中、腰を下ろして休んだときに生まれた感情を詠んだものでくわを置く動作とみずからの思い、そして背景となる大きな情景のバランスが取れていると評価された。 埼玉県の高橋さんの作品、留学生星を見てをりテント出てはセネガル出身の留学生からキャンプに行く予定だと聞き星を見て遠い故郷を思う留学生を想像して詠んだ句で楽しく過ごしたキャンプのあと眠れずに夜空の星を見つめる繊細な心を描き出した点が評価された。NHK俳句はEテレで放送される。