2025年4月27日放送 20:45 - 20:55 NHK総合

ニュース

出演者
今井翔馬 矢崎智之 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
日中友好議連のメンバー 北京へ出発

日中友好議連のメンバーが北京へ出発した。訪中するメンバーは議連の会長を務める自民党の森山幹事長、立憲民主党の海江田前衆院副議長、共産党の志位議長ら約15人。あさってまでの3日間、北京に滞在し中国共産党の要人らと会談し、現地での視察も調整している。会談では日中両国の協力や交流のあり方について意見交換をし、日本産水産物の早期の輸入再開、拘束されている日本人の解放などを働きかけるとみられる。

キーワード
中国共産党北京(中国)志位和夫日中友好議員連盟日本共産党東京国際空港森山裕海江田万里立憲民主党自由民主党
米トランプ大統領 恒例の夕食会に参加せず

ワシントンで開かれたホワイトハウスの記者会が主催の夕食会は100年以上の歴史があり、現職大統領のユーモアを交えたスピーチが恒例となっている。トランプ大統領は1期目と同様に欠席し、閣僚らも参加しなかった。となっている大統領はメキシコ湾をアメリカ湾と変更した後もAP通信が表記を変えないことを批判し、大統領執務室などでの代表取材の参加を認めないなど一部の報道機関と対立している。

キーワード
AP通信MSNBCドナルド・ジョン・トランプホワイトハウスユージーン・ダニエルズワシントン(アメリカ)
フランシスコ教皇の追悼ミサ

フランシスコ教皇の死去を受け、都内の大聖堂で追悼ミサが行われた。菊地功枢機卿の説教が代読された。

キーワード
ホルヘ・マリオ・ベルゴリオ文京区(東京)東京カテドラル聖マリア大聖堂菊地功
三笠宮彬子さまの講演 天皇陛下が聴講

学習院大学では先月、皇室ゆかりの美術品などを収蔵する史料館が博物館としてリニューアルオープンした。公開講座に日本美術の研究者である三笠宮彬子さまが皇族方が着用する手袋・帽子をテーマに基調講演を行った。講座には天皇陛下も出席し、その後のシンポジウムの意見にも耳を傾けられた。

キーワード
三笠宮彬子天皇徳仁学習院大学豊島区(東京)

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.