2025年11月1日放送 17:30 - 18:00 NHK総合

ニュース
「高市首相内外記者会見」

出演者
利根川真也 
(ニュース)
中継 高市首相 記者会見 一連の外交日程最終日

韓国・キョンジュから中継。3日間の日程で韓国を訪れていた高市総理、記者会見で先週末から続く一連の首脳外交などを説明する事になっている。総理は冒頭「先週からマレーシアでのASEAN関連首脳会議、またトランプ米国大統領の訪日、そして今回のAPEC首脳会議と非常に濃密かつ有意義な外交ウィークを走り抜けて参りました」と説明。その上で改めて「世界の真ん中で日本外交を取り戻す」と強調。APEC首脳会議では2031年のAPEC議長を務めることが決まり、しっかりと準備を進めていくとした。中国の習近平国家主席との会談では日中間の大きな方向性も確認、韓国の李在明大統領との会談では日韓米の重要性で一致し日韓の間ではシャトル外交を通じ緊密に意思疎通を行っていくことで一致した。

高市総理の記者会見。物価高対策を含む経済対策を担当大臣を中心に与党と十分に連携しまた党派を超えた議論も踏まえ取りまとめるよう指示していると説明。日本維新の会とは議員定数の削減の法案を今国会で成立させると約束しているが、自民党総裁として幅広く真摯に議論するとした。

高市首相 記者会見 一連の外交日程最終日

高市総理の記者会見について。ASEAN首脳会議、アメリカ・トランプ大統領の来日、そして今回のAPEC首脳会議を「非常に濃密かつ有意義だった」と振り返った。さらにトランプ大統領をはじめ各国首脳と個人的な信頼関係が構築できたと強調。就任直後にこれほど重要な外交日程が立て続けに続くことは極めて異例だが、政府内では「よいスタートを切れた」と安堵の声が広がっている。総理の最優先課題に掲げる物価高対策としての経済対策をまとめ、野党の協力を得ながら裏付けとなる補正予算案を成立させることができるのか帰国後早速難しい舵取りを迫られることになる。

(番組宣伝)
激突メシあがれ

「激突メシあがれ」の番組宣伝。

NHK杯フィギュア

「NHK杯フィギュア」の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.