2025年11月11日放送 12:00 - 12:15 NHK総合

ニュース

出演者
合原明子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
防災気象情報を見直しへ 災害種類ごとの警戒レベルに

気象庁・国土交通省は災害種類ごとに警戒レベルにあわせ新たなが情報に見直すことを決め、気象業務法と水防法の改正案をきょう閣議決定し、国会に提出される。新たな情報は河川氾濫、大雨浸水、土砂災害、高潮の4つの災害についてで、警戒レベルの数字と警報などの名称を組み合わせて発表される。

キーワード
国土交通省気象庁
独自 アニメ監督 高畑勲さんの 未発表シナリオなど見つかる

アニメーション監督の高畑勲さんはアルプスの少女ハイジ、火垂るの墓などを手がけ、7年前に82歳で亡くなった。今回、自宅の書斎から新たに見つかったのは原稿用紙約130枚分の未発表シナリオと創作メモ。20代のときに書かれたものとみられる。

キーワード
アルプスの少女ハイジ東京造形大学火垂るの墓高畑勲
米議会上院 新予算案が可決 下院で可決し成立なら 解除へ

アメリカでは先月1日から政府機関の一部閉鎖が続き、過去最長となっている。米議会上院で来年1月30日まで連邦政府の資金確保するためのつなぎ予算案が賛成多数で可決された。上院では野党・民主党が予算案に医療保険の補助延長を盛り込むよう要求、与党・共和党は不法移民に医療保険を提供しようとしているなどとして対立が続いてきた。その後の協議で、政府職員解雇を撤回する条項などが盛り込まれたことで民主党の一部議院が賛成に回り可決された。つなぎ予算案は下院で可決・大統領署名をへて成立なら政府機関の閉鎖は解除されることになる。

キーワード
共和党民主党
黄川田沖縄・北方相 “いっそう緊張感持って職務に”

黄川田沖縄・北方相は8日、北方領土を視察した際に、一番やっぱり外国に近いと発言し、高市首相と木原官房長官から誤解を招きかねないものとして注意を受けた。黄川田大臣はきょう、いっそう緊張感持って職務にまい進したいと話した。当日の気象状況は寒風吹きすさぶ中で話の全体の文脈を捉えて聞いていただいたり、理解いただいたりすることが難しい状況だったと述べた。

キーワード
木原誠二根室(北海道)納沙布岬高市早苗黄川田仁志
「紛失防止タグ」 無断取りつけ 規制対象に

「紛失防止タグ」 はスマートフォンと連携し、紛失した荷物などの位置情報を所有者に知らせるもので、国内では数年前から普及している。タグを荷物などに無断で取りつけられ、居場所を特定されたというストーカー被害相談が増えている。去年は全国で370件、ことしは去年を上回るペースで増えている。政府は無断で取りつけたり、位置情報を取得する行為を新たに規制対象に加えたストーカー規正法改正案を閣議決定した。

キーワード
赤間二郎
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
(エンディング)
エンディング

エンディングの挨拶。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.