2025年4月29日放送 18:45 - 18:53 NHK総合

ニュース645
(関東・山梨)

出演者
後藤佑太郎 
(首都圏のニュース)
「御巣鷹の尾根」への登山解禁

1985年8月12日、日本航空のジャンボ機が上野村の山中に墜落し、単独航空機事故として最多の520人が犠牲になった。墜落現場の「御巣鷹の尾根」への登山道は冬の間閉鎖されていたが、きょう解禁された。遺族など関係者は登山道を登り犠牲者に祈りを捧げていた。

キーワード
上野村(群馬)御巣鷹の尾根日本航空日本航空123便墜落事故美谷島健美谷島邦子
100匹余のこいのぼり泳ぐ

鎌倉市の鎌倉中央公園では毎年この時期に市民などから寄付されたこいのぼりを飾り付けている。園内にはこいのぼりが100匹余空を泳いでいる。鎌倉中央公園のこいのぼりは来月6日まで。

キーワード
端午の節句鎌倉中央公園鎌倉市(神奈川)
大型連休恒例の陶器市にぎわう

全国有数の焼き物の生産地・茨城県笠間市では毎年大型連休中に開かれる“笠間の陶炎祭”と呼ばれる陶器市が始まり、多くの買い物客で賑わった。「笠間焼」を中心に約200の窯元がブースを設けて販売している。会場では子どもたちが陶器づくり体験をした。この陶器市は来月5日まで「笠間芸術の森公園」で開催。

キーワード
笠間の陶炎祭笠間市(茨城)笠間焼笠間芸術の森公園
ひきこもり支援を考えるシンポジウム

ひきこもり状態の人をどう支援していくかを考えるシンポジウムが世田谷区で開かれた。このシンポジウムは「SHIPひきこもりと共生社会を考えるネットワーク」が支援のための雑誌の創刊を記念して開いた。

キーワード
SHIPひきこもりと共生社会を考えるネットワーク世田谷区(東京)厚生労働省斎藤環
(エンディング)
気象情報

気象情報の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.