2025年4月26日放送 18:45 - 18:53 NHK総合

ニュース645
(関東・山梨)

出演者
荒木さくら 
(首都圏のニュース)
成田空港 大型連休で出国ラッシュ

大型連休が始まり成田空港は海外に出発する旅行客で賑わっている。成田空港では26日だけで約5万4700人が海外に出発する見込み。25日から5月6日までに成田空港から出入国する人は117万2800人の見込み。帰国のピークは5月6日の見通し。

キーワード
グアム(アメリカ)成田国際空港韓国
茨城 常陸太田 つり橋に1000匹超 こいのぼり

こどもの日を前に、茨城・常陸太田の竜神峡にかかる吊橋には、1000匹を超える鯉のぼりが掲げられ大型連休の初日から多くの観光客が訪れた。全国の家庭などからの寄付で集まったという。竜神大吊橋の鯉のぼりは5月11日まで。

キーワード
こどもの日常陸太田市(茨城)竜神大吊橋竜神峡
NHK学園 入学式

通信制の高校「NHK学園」の入学式が東京・国立市にある校舎で行われた。今年は全国で10代から60代までの600人近くが入学した。

キーワード
NHK学園高等学校吉田孝太郎国立市(東京)森川覚
千葉 匝瑳 伝統的な農具「み」作り方を学ぶ教室

穀物のもみ殻などを取り除く伝統的な農具「み」の作り方を学ぶ教室が千葉・匝瑳市で開かれた。木積地区では江戸時代から「み」を作る技術が伝承されていて、26日開かれた教室では参加者が土に埋めて保管していた、つるを掘り出し皮を剥がす作業を体験した。

キーワード
匝瑳市(千葉)木積地区(千葉)
藤沢の植物園 エビネの花が見頃

神奈川・藤沢市の植物園でエビネの花が見頃を迎えている。エビネは白や黄色などの花が連なるように咲くのが特徴。藤沢えびね・やまゆり園は地元の住民達が荒れた竹林を整備し、春から夏にかけて公開している植物園で、約130種類の山野草を楽しむ事ができる。エビネの花は5月初旬まで楽しめるという。

キーワード
エビネ藤沢えびね・やまゆり園藤沢市(神奈川)
(エンディング)
気象情報

続いての「気象情報」を告知。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.