2025年4月6日放送 18:45 - 18:53 NHK総合

ニュース645
(関東・山梨)

出演者
森田茉里恵 
(ニュース)
群馬 太田市長選告示 現職・新人2人立候補

関東ではきょう群馬県太田市など5つの市で市長選挙が告示された。太田市長選挙に立候補したのは清水聖義、穂積昌信。太田市は人口22万人余り。選挙戦では長期にわたる現職の市政運営への評価や子育てや教育政策、まちづくりの方向性などについて論戦が交わされる見通し。

キーワード
太田市太田市長選挙清水聖義穂積昌信
東京 日野市長選告示 新人3人が立候補

日野市長選挙が告示された。立候補したのは有賀精一、菅原直志、古賀壮志。日野市は人口およそ18万8000人。選挙戦では物価高騰が進む中での地域経済の活性化策や子育て支援や教育に関する施策、それに財政再建に向けた取り組みなどについて論戦が交わされる見通し。

キーワード
古賀壮志日野市日野市長選挙有賀精一菅原直志
栃木 佐野市長選告示 現職・新人5人立候補

佐野市長選挙が告示。立候補したのは金子裕、鈴木靖宏、横井帝之、早川桂子、福本繁幸。佐野市の人口はおよそ11万2000人。選挙戦では現職の市政運営への評価のほか人口減少対策や子育て支援の充実などを巡って論戦が交わされる見通し。

キーワード
佐野市佐野市長選挙早川桂子横井帝之福本繁幸金子裕鈴木靖宏
埼玉 桶川市長選告示 現職・新人2人立候補

桶川市長選挙が告示。立候補したのは小野克典、岡野千枝子。桶川市は人口およそ7万4000人。選挙戦では現職の3期12年の市政運営への評価や企業誘致に向けた政策や子育て支援策の進め方などを巡って論戦が交わされる見通し。

キーワード
小野克典岡野千枝子桶川市桶川市長選挙
栃木 さくら市長選告示 現職・新人3人立候補

さくら市長選挙が告示。立候補したのは花塚隆志、徳丸弘高、中村卓資。さくら市の人口はおよそ4万3000人。選挙戦では現職の市政運営への評価のほか市街地の再開発や定住者を呼び込むための施策などについて論戦が交わされる見通し。5つの市長選挙は今月13日に投票が行われ即日開票される。

キーワード
さくら市さくら市長選挙中村卓資徳丸弘高花塚隆志
公園に「IoT」の技術 活用した公衆トイレ

いわゆるIoTの技術を活用した公衆トイレが東京港区の公園に設置された。設置されたのは今月リニューアルした港区の六本木三丁目児童遊園で完成を祝って記念の式典が開かれた。トイレはセンサーなどを活用して利用状況のほか、設備の故障やせっけんが切れたことなどが把握できる。情報はインターネットを通じて清掃担当の会社に自動で通知されトイレの適切な維持管理や清掃業務の省力化にもつながるという。港区によるとIoT技術を使った自治体の公衆トイレの設置は都内で初めてだという。

キーワード
六本木三丁目児童遊園港区港区(東京)
クラシックカーでパレード “安全運転を”

きょうから春の全国交通安全運動が始まった。東京の品川駅前ではクラシックカーのパレードが行われ、ながら運転などへの注意が呼びかけられた。高輪警察署とクラシックカーの愛好家団体が開いた催しには国内外の往年の名車45台が並んだ。会場では1日警察署長に就任したタレント・はるな愛さんが安全運転を呼びかけた。またクラシックカーによるパレードも行われ協力を呼びかけていた。春の全国交通安全運動はスマホで通話したり画面を注視したりしながら車や自転車を運転するながら運転の根絶が重点目標となっている。はるな愛のコメント。

キーワード
はるな愛品川駅高輪警察署

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.