- 出演者
- ハマ・オカモト(OKAMOTO’S) 齋藤飛鳥 清塚信也 PORIN(Awesome City Club) atagi(Awesome City Club) モリシー(Awesome City Club)
ゲストのAwesome City Clubと、清塚信也を紹介。ハマ・オカモトと清塚信也は、同じバンドで演奏したことがある。
- キーワード
- Awesome City Club
清塚信也が、ノクターン第2番変ホ長調作品9-2や、別れの曲や、24のプレリュードを演奏した。清塚が、ショパンが作曲した「舟歌」をリクエストした。
清塚信也が、ショパンが作曲した「舟歌」を解説した。舟歌の楽譜には、sfogatoという表記がある。sfogatoとは、「広々とした、軽く」という意味。クリスチャン・ツィメルマンや、マルタ・アルゲリッチや、辻井伸行が演奏した舟歌を紹介。清塚が、舟歌を演奏した。
このあと、atagiが衝撃を受けた宇多田ヒカルの1曲とは?。
- キーワード
- 宇多田ヒカル
atagiが、宇多田ヒカルの「甘いワナ 〜Paint It, Black Lyrics」をリクエストした。甘いワナ〜Paint It, Black Lyricsは、1stアルバム「First Love」の収録曲。
PORINが、中学生のころの思い出の曲であるチャットモンチー「サラバ青春」をリクエストした。サラバ青春は、2005年にリリースされた。
モリシーが、Yanokami「恋は桃色」をリクエストした。Yanokamiは、矢野顕子とレイ・ハラカミのユニット。
このあと、清塚信也が語るあの名作ゲーム音楽。
清塚信也が、ゲーム「ファイナルファンタジーXII 」のエアリスのテーマをリクエストした。エアリスのテーマの音階には、教会旋法が使われている。ファイナルファンタジーシリーズの音楽は、植松伸夫が作曲している。
atagiが、Soul Coughing「The Idiot Kings」をリクエストした。Soul Coughingは、1992年に結成されたオルタナティブ・ロックバンド。
PORINが、コシミハル「スキャンダル・ナイト」をリクエストした。スキャンダル・ナイトは、コシミハルが細野晴臣プロデュースでテクノサウンドに挑戦した楽曲。
- キーワード
- コシミハルスキャンダル・ナイト細野晴臣
モリシーが、ズットズレテルズ「僕の果汁」をリクエストした。ズットズレテルズはOKAMOTO’Sのメンバーや、Ryohuなどが結成した。
このあと、清塚信也が歌声に嫉妬した曲とは。
清塚信也が、Mr.Children「and I love you」をリクエストした。
映画「トリツカレ男 」の主題歌は、Awesome City Clubが書き下ろした楽曲「ファンファーレ」。