- 出演者
- バカリズム 市來玲奈
今回はラブソングSP。番組で披露されたアーティスト自らが作詞したラブソングを、番組がスタートした2015年から1年1曲ずつ大公開。スタジオライブには後藤真希feat.花村想太(Da-iCE)、THE JET BOY BANGERZなど登場。
西野カナが「トリセツ」を披露。
マカロニえんぴつが「ミスター・ブルースカイ」を披露。
wacciが「別の人の彼女になったよ」を披露。
- キーワード
- wacci別の人の彼女になったよ
Novelbrightが「ツキミソウ」を披露。
- キーワード
- Novelbrightツキミソウ
SUPER BEAVERが「アイラヴユー」を披露。
- キーワード
- SUPER BEAVERアイラヴユー
Tani Yuukiが「W/X/Y」を披露。
由薫が「星月夜」を披露。
Omoinotakeが「幾億光年」を披露。
- キーワード
- Omoinotake小西遼幾億光年
アイナ・ジ・エンドが「革命道中」を披露。
- キーワード
- Shin Sakiura革命道中
當真あみが「休日出かける前に聴きたい曲No.1」を選出。「GET OVER(大宮I☆DOLL)」「guilty egoism(世ノ果テデ人形ハ唯哂フ。)」などの候補から、1位は「絶対的ヒロイン宣言(Melty BeaR)」に決定。
映画「ストロベリームーン 余命半年の恋」の告知。10月17日全国公開。
- キーワード
- ストロベリームーン 余命半年の恋松竹
同じレコード会社に所属する縁でコラボした後藤真希と花村想太(Da-iCE)。このあと、男女の友情をテーマにした楽曲「チェケラ」を披露。真似しやすい振り付けにも注目。
後藤真希&花村想太が「チェケラ」を披露。
「BUZZ RHYTHM LIVE 2025」の告知。11月1日・2日・3日、横浜アリーナにて。
今年5月のTHE DANCE DAYで優勝したTHE JET BOY BANGERZ。このあと披露する「Let’s Dance」では、イントロからのソロダンスに注目。
THE JET BOY BANGERZが「Let’s Dance」を披露。